大人オリジナル小説
- 教師と生徒
- 日時: 2013/07/19 00:44
- 名前: 牟川 ◆mgGfGI6Kaw
初めまして、牟川です。シリアス・ダークでイギリスからの使者を書いているものですが、今回新しく新規の小説を書いてみたいと思います。
よろしくお願いします。
早速ですが人物紹介です。
人物紹介
森本 愛羅 (もりもと あいら) 13歳 中学1年 主人公A
森本 直喜 (もりもと なおき)故人 小学校4年の時に自殺を図る
牟方 平筑 (むかた ひらつく)43歳 2年前、直喜の担任、現在愛羅お通う中学校の英語教師
道臣 春香 (みちおみ はるか)13歳 中学1年 愛羅の友人
坂村 学 (さかむら がく) 25歳 社会科教師 主人公B
坂村 陽神 (さかむら ようしん)故人 学の曾祖父
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
- Re: 教師と生徒 ( No.26 )
- 日時: 2013/08/30 17:32
- 名前: 牟川 ◆mgGfGI6Kaw
第15話 ヤミ専従? (森本愛羅 目線)
「あんたらは、教科書に書かれていることをそうだと信じているようだが、教科書の知識など左翼の知識だ。分かったか? 」
右山は語り終えて自分の席に座った。
「・・・・」
私は右山の言っている意味が判らなかったのか橋川も黙っている。右山は1人で意味不明な事を言っていたが、私は気づいたことがある。それは、彼が右翼的な思想を持っているということだ。右翼とは簡単に言えば天皇を尊敬したり愛国主義者のことで、まだ他にもあるがキリがない。逆に左翼とは昔は共産主義者のことを表していたが、今は天皇制反対や極度な平和・反戦主義者のことを表す。これもまたキリがないが、最も簡単に言えば、自衛隊反対と叫ぶ人もそうである。
「あ! 」
突然橋川が何かを思い出すように声を上げた。
「右山! ナイスよ。そうよ今あんたが言った左翼と言う言葉でピンと来たわ、左翼といえば身近にいるじゃん」
突然何を言い出すかと思えば右山の「左翼」と言う言葉で何か思い出したらしい。
「教職員組合に入ってる教師たちよ! 皆知ってる? 山友は教職員組合に入っているのよ。教職員組合に入っていてしかも普段学校へ来ないということは彼は専従組合員なのかもしれない。いや、この場合はヤミ専従かも」
用語解説
専従(せんじゅう)
→例えばその社員が労働組合の組合員で、普段は普通に会社で働いていれば専従とは言わない。 ただし普段から労働組合の職務しかしない場合専従と言う。
ヤミ専従(やみせんじゅう)
→専従とほとんど意味は変わらないが、組合に専従する場合は会社などに報告しなければならない。だが、専従することを会社などに黙って、普段は会社で仕事をしているフリをしている人間のことをヤミ専従と言う。(=仕事しているフリをしているため)給料が払われる。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33