大人なりきり掲示板
- 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一)
- 日時: 2022/03/12 19:30
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
哀れ哀れな嫁か婿か。
騙されか、不運に引かれか、売り物に。
売り物に選択権は無く、祈るはせめて良き廻り合い。
さあ、貴方様の買い主が決まりましたよ。
物語の世界は人身売買、政略結婚、奴隷等の横行した東洋西洋古き和の時代等を考えております。
基本的に人間の世界としていますが、参加者様の要望によっては獣人、妖怪、魔物等も可能です。
キャラクター同士の関係は訳ありで売られた者と高額で買った者の関係となります。
主
提供 一応NLの女性を考えております。参加者様がいなければ男性キャラ、BL等も考えております。
希望・可 シリアス・奉仕・その他NG以外は可
NG スカ・過度な流血沙汰・グロ・フタナリ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.76 )
- 日時: 2022/03/29 22:04
- 名前: 将軍 (ID: T1zEgvZ7)
>>74
「そうですね。そちらもお願いします」
こちらも慣れた様子で採寸を受けていく
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.77 )
- 日時: 2022/03/29 22:15
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
>>76
「しかし本当に良かったと思っているんですよ。ロシャ様が貴方を雇ったと聞いて」
手際良く採寸を進め手帳に記入しながら、商人がポツリと安堵の声を溢す。
「ロシャ様のお父上お母上が領主を退き静観な地に移り住んでから、あの方はお一人でこの屋敷に住まわれていましたから。屋敷の管理もそうですが、それ以外にも心配しておりましたので」
採寸は終盤となり、商人は人の良い笑みで手帳に記入をしていった。
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.78 )
- 日時: 2022/03/29 22:32
- 名前: 将軍 (ID: vn7hQHAV)
>>77
「普通は領主を退いても、ある程度の後見はすると思うのですが、それもなかったのですか?」
雇われたばかりで知らないため、今のうちの聞けるだけ聞いておこうと商人に話しかける
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.79 )
- 日時: 2022/03/29 22:53
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
>>78
「私も一介の商人でしかないので多くは知りませんが、ロシャ様のお父上とお母上が領主を退かれた後、三年程は共に屋敷に住まわれていたのですが、ロシャ様は領主を継ぐ数年前から執務のお手伝いを成されており、領主を継がれてからは執務の全てをお一人で務められていたとか」
メジャーを鞄に仕舞いながら商人は続ける。
「屋敷のメイド達もロシャ様が「これくらいの屋敷なら、通いを雇えば一人で管理出来るわ。料理も趣味として覚えて損はない事よ。何よりも煩わしいのは好きじゃないの」と言って、お父上とお母上が屋敷を離れる際にお二人にお預けしたと言う話です。私の様な立場の者が思うのは失礼に当たるかもしれませんが、確かにロシャ様は今までお一人で屋敷の管理も執務も素晴らしく務められておりますが、やはり無理をなされていないか常に心配していたんですよ」
手帳の確認をしながら、商人が小さな苦笑を滲ませる。
「ですから、これからロシャ様の事を、どうかよろしくお願いします」
手帳の確認を終え閉じると、商人はディートリヒに深く頭を下げた。
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.80 )
- 日時: 2022/03/30 22:20
- 名前: 将軍 (ID: vn7hQHAV)
>>79
「おまかせください」
商人が頭を下げてきたのでこちらも深々と頭を下げる
「どれくらいで服は届きますか」
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.81 )
- 日時: 2022/03/30 22:33
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
>>80
頭を上げ姿勢を正すと再び手帳を片手に思案する。
「礼服は少し掛かると思いますので、明後日の朝迄にはお届けできるように致しますが、他の衣類は今日の夕方迄にお届け出来ると思います。ロシャ様の衣類もお届けしますのでその時にでも」
商人が話をしていると、執務室の扉を開け、ロシャも戻ってくる。
「採寸、終わったかしら?」
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.82 )
- 日時: 2022/03/31 00:05
- 名前: 将軍 (ID: vn7hQHAV)
>>81
「丁度終わっております」
入ってきたロシャに頭を下げながら答える
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.83 )
- 日時: 2022/03/31 22:16
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
>> 82
「そう、いつ頃用意出来そうかしら?」
ディートリヒの言葉に頷き、商人へと問い掛ける。
「礼服は明後日の朝までには、その他の衣類は今日の夕方迄にお届けに上がります」
商人がそう答えるとそちらにも頷き、ロシャは手元の羊皮紙の束と羽ペン。それと黒インクの小瓶をディートリヒに手渡す。
羊皮紙には予め記入しやすいよう、品名、個数等の欄などが書かれており、謂わば注文書の束のようなものだ。
「他に足りない物があれば、それに書いておいて」
今後の屋敷の備品管理も彼に任せようと思っての事だった。
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.84 )
- 日時: 2022/03/31 22:26
- 名前: 将軍 (ID: vn7hQHAV)
>>83
「いえ、衣服に関してはこれで問題ないですね」
渡された注文書の束を見て問題ないことを確認していた
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.85 )
- 日時: 2022/03/31 23:19
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
>>84
「屋敷の備品や食料の方も確認して、足りなければ都度それに書いて執務室に持ってきてちょうだい」
ディートリヒにそれを告げると、商人に向き直る。
「それでは私はこれで。ランドリールームに寄ってから街に戻らせていただきます」
すると商人も察し会釈して応接室を立ち去ろうと廊下に続く扉へと向かった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83