大人なりきり掲示板
- 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一)
- 日時: 2022/03/12 19:30
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
哀れ哀れな嫁か婿か。
騙されか、不運に引かれか、売り物に。
売り物に選択権は無く、祈るはせめて良き廻り合い。
さあ、貴方様の買い主が決まりましたよ。
物語の世界は人身売買、政略結婚、奴隷等の横行した東洋西洋古き和の時代等を考えております。
基本的に人間の世界としていますが、参加者様の要望によっては獣人、妖怪、魔物等も可能です。
キャラクター同士の関係は訳ありで売られた者と高額で買った者の関係となります。
主
提供 一応NLの女性を考えております。参加者様がいなければ男性キャラ、BL等も考えております。
希望・可 シリアス・奉仕・その他NG以外は可
NG スカ・過度な流血沙汰・グロ・フタナリ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.36 )
- 日時: 2022/03/14 20:49
- 名前: 将軍 (ID: vn7hQHAV)
>>35
「承知しました。掃除は屋敷全体として、料理は朝昼晩の3食ですか? それともブランチと夕食の2食で?」
チラリと外の様子を確認しながらもロシャに問いかけていく
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.37 )
- 日時: 2022/03/14 21:00
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
>>36
「掃除はそれで構わないわ。食事は朝昼晩。あとは貴方の部屋と服ね」
彼の言葉に頷き、ディートリヒの部屋の事を考える。
今日は人を買う予定だったわけではないので、部屋は当然、彼の替えの衣服もない。
時刻も遅く、領民の店に衣服を発注するのも如何なものかと思い悩む。
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.38 )
- 日時: 2022/03/14 21:09
- 名前: 将軍 (ID: vn7hQHAV)
>>37
「部屋は適当な空き部屋で問題ないです。服は中古の服でよろしいのでは? 失礼ですが、辺境の領地と言えど首都には領民向けの中古服の店はあるかと、平民には毎回毎回服を仕立てるお金を捻出することは負担ですからね。時刻は遅いですが、言葉を重ねればなんとかなるのでは?」
ロシャの問題提起に対してサラリと回答していく
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.39 )
- 日時: 2022/03/14 21:30
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
>>38
「そうね…でも今まで泊まりの使用人は雇って居なかったから、使用人部屋がないのよ。当面は客室の一つを貴方の部屋にしましょう」
屋敷の作りは一階に玄関ホール、四畳程のキッチンに三畳程の食糧庫。物置小屋に八畳程の食堂が各一部屋。
さらに大浴場とトイレ。ランドリールームがある。
二階には八畳程の応接室と六畳程の書室、六畳程の書庫が各一部屋。
客室は十畳程の物が一部屋、八畳程の物が二部屋。
それにロシャの十二畳程の寝室があるが、彼に使わせるならば八畳の客室となるだろう。
「確かに領民に言えば今から中古の衣類を用意させる事は可能でしょうね。けれど、不必要な我を通すのは領主のする事ではないわ。明日の午前中にクリーニングの商人が来る事になっているから、その時にでも手配させましょう。一晩くらい、我慢できるでしょう?」
馬車は領地内を進み、ロシャの洋風な屋敷が見えてきた。
庭は少し広いが、華美過ぎる程ではなく、季節の華々が咲き誇っていた。
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.40 )
- 日時: 2022/03/14 21:34
- 名前: 将軍 (ID: vn7hQHAV)
>>39
「貴女さまがよろしければ問題ないです」
ロシャの采配を聞き、満足気に頷く
「それでは俺をどうぞ、領主様」
庭を出て、屋敷に到着すると、一足先に馬車から降りるとロシャに手を差し出してエスコートする
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.41 )
- 日時: 2022/03/15 12:21
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
>>40
ディートリヒのエスコートに頷き、彼の手に手を重ね馬車から降りる。
「さあ、どうぞ。それとこれを貴方に。無くさないようにね」
鍵束を革鞄から取り出すと玄関扉の鍵を開ける。
扉を開けばそれなりの広さの玄関ホールが、背後では御者が深々と頭を下げてから馬車を走らせ立ち去って行った。
鍵束から屋敷の扉の鍵を数本取り出し、ディートリヒに手渡す。
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.42 )
- 日時: 2022/03/15 22:36
- 名前: 将軍 (ID: vn7hQHAV)
>>41
「住み込みの使用人はいないとのことですが、貴女以外に住んでいる方はいないのですか?」
鍵を受け取りながら聞いていた
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.43 )
- 日時: 2022/03/15 23:42
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
>>42
「いないわ。両親は数年前に隠居して、今は余所の土地で暮らしているし、私自身婚約者の一人もいないもの」
ディートリヒの言葉に訝しげな表情を浮かべ答える。
通いはクリーニングの商人と庭師、他に食材や郵便物の届け人が主で、外出予定の時は毎朝訪れる商人に馬車と御者に依頼を出すよう告げるが常だった。
屋敷の掃除は必要最低限だけを行い、ロシャ自身は日々領主の仕事と簡単な家事だけを一人こなしていたのだ。
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.44 )
- 日時: 2022/03/15 23:47
- 名前: 将軍 (ID: vn7hQHAV)
>>43
「なるほど、他におられたら食事などを作る必要があるかと思いましてね」
訝しげな表情でことらを見てきたので疑問に答える
- Re: 狐の嫁か或いは婿か(R18NL一対一) ( No.45 )
- 日時: 2022/03/15 23:57
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
>>44
「来客が来た際は食事の用意をお願いする事もあるけれど、基本は私と貴方の食事で充分よ」
玄関ホール前の二階に続く階段をゆっくりと上り、ディートリヒに使わせる予定の客室のへと歩を進めていく。
「ああ、二階の左奥の三部屋は許可なく入らないでね。奥から私の寝室、書室、書庫となっているから、触られては困る品もあるのよ」
階段を上り右側の廊下を進み、客室に向かいつつ告げる。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83