大人なりきり掲示板

▼ 追憶にかくす塵芥 ▽ 指名制/和風/NBL 
日時: 2024/01/22 04:43
名前: 草紙 (ID: HBvApUx3)


・・・・・

嗚呼、ひきこみてやみなんは口惜しう、をかしきもあはれも、あまた見せまほしきを、知られで朽ちぬ。
いで、これもさるべきにこそはと、許しやはする。いかでか許せむ。書き置きて曰く、

『 境目所ニ、百年預置之付而、内々遂呑走候、
  今度於人間似相之所候者、可申付候、此由 
  可申聞候、謹言
      丑ノ刻  九十九神 花押
                 ----殿 』 

・・・・・・

>此より先、時を過ぐるまで一切の言を禁ず


『 覚え書き 』

>>1 / はじめに・世界観

>>2 / 九十九神一覧
>>7 / 追加:九十九神

>>3 / 空間・部屋について

>>4 / 人間申告(プロフィール)

>>5 / 注意事項
>>8 / 追記


『 訪問者 』

一、和泉 青戸 様(>>11
  初回:傷乃 黒幕:彼岸花

二、神庭羅 夜桜 様(>>18
  初回:暗間 黒幕:鳥兜

三、九井 祈織 様(>>53
  初回:異割 黒幕:紫陽花

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: ▼ 追憶にかくす塵芥 ▽ 指名制/和風/NBL  ( No.53 )
日時: 2024/01/19 23:42
名前: 紫陽花 (ID: qD2q4LRT)

大変長らくお待たせしました、プロフの方出来ました。不備等御座いましたらお申し付け下さい。


名前:九井 祈織/ココノイ イノリ

年齢:21

容姿:パッと見はブラウンに見えるが実際は赤みのある髪色で肩より少し長めの癖毛で所々跳ねている髪をハーフアップにしていて、前髪は目に掛かるか掛からないかの微妙な長さでヘアピンで留めている。両サイドは肩近くまであり、右サイドは耳に掛けている。切れ長だがタレ目気味で宝石のアクアマリンに似た青色系の大きく丸っこい瞳。黒いシャツに紺色のパーカー、黒のスラックスにスニーカーと言った暗色系のラフな格好を好んでいて、明色系の様な明るい系はあまり好んで着ない。両耳にピアスを1つずつ開けていて、紺色の小さなビーズが銀色のキューブ型の型枠にはめ込まれた装飾品。首に黒いチョーカーを付けている。
身長は170cm程で焼け過ぎず白過ぎない健康的な肌色。程良い具合に腹筋は付いているが力はそれ程強くは無く年相応程度。

性格:パッと見は少しチャラそうに見えるが誰にでも優しく好青年的で、尚且つどんな事にも物怖じせずに立ち向かい、周りに流される事無く芯の通った確りとした性格でグループでも中心的な所にいるが普段は何処かほんわかした雰囲気が漂っている。その為普段といざと言う時のギャップが激しい。物怖じする事無く立ち向かう為怖い物なんて無い様に見えるが実際の所は怖がりであり、そんな自分を隠す為に強かであろうとしているが根本的な部分は変わらず怖い物は怖い。それでも立ち向かう勇気は本物で有り、根っからのビビりでも臆病者では無くただ本当に人より怖い物が多く怖がりなだけ。

備考:何か特別な力がある訳でも無い、何の変哲も無い普通の大学生。中高生時代は怖がりだと言う事を揶揄われた為、大学は知り合いの居ない遠くのところへと行き、怖がりな事を隠しつつも強く平凡に過ごしている。幽霊や怖い話等そう言った物は怖く、成る可くそう言う話は聞かない様にしているが祖父母から良く物には魂が宿ると言う話を幼少期から聞いていた為、付喪神系の話は平気で、聞いていたからこそ物を大切に使っていてかなり物持ちが良い。両親は共働きで幼少期は祖父母に預けられ育っている為祖父母っ子。それでなのか趣味は将棋や囲碁と言った感じで見た目に反して少し渋め。地元からは遠い大学に通う為一人暮らしをしているが幼少期からもしもの為にと祖父母から何でも教わっていた為、基本何でも出来る。逆に唯一出来ない事は電気を消して寝る事。
一人称は“僕”で二人称は“君or貴方”又は“さん”付け。目上の人には確りと敬意を払い敬語で話す。タメ口で話す時は気が抜けている様なふわふわとした柔らかい口調。

要望:表向きは現世を望むが心のどこかでは現世を諦めている

指名:異割

絡み文:
(夢を見ながらも眠っているとふと、背中が痛く感じると言う違和感に不思議に思い夢から覚めるとゆっくりと目を開けると寝る前は確かにそれなりに明るかった筈の部屋が薄暗く思わず「えっ…な、何で電気が切れて…!」と声を上げ乍も起き上がって。怯える頭に反して目は次第に部屋の暗さに慣れていき、ぱちぱちと瞬きをしては明らかに自室とは違う部屋に驚きを隠せず目を見開き、それから夢の中で感じた違和感の正体であろう木台に気付くと知らぬ間に身に覚えの無い知らない所へと連れて来られた恐怖に徐々に顔を青ざめさせ、どうしようと困惑しながらもキョロキョロと辺りを見回しては何やら光に反射して輝く物があり、何だろうかと怯え乍も恐る恐る木台から降りると輝く物の1つへと近寄る。)

Re: ▼ 追憶にかくす塵芥 ▽ 指名制/和風/NBL  ( No.54 )
日時: 2024/01/22 04:34
名前: 暗間/異割 (ID: HBvApUx3)


▼ 神庭羅夜桜 様(>>49

今夜もあんたの部屋に居てやれるけど、どうする?
(夜着のお陰で熟睡出来るだろう?と訊けば其れなりに、と返ってきてうむ、と首肯し。彼の傍らになる付近へ壁に背を預け彼が床に就く迄は過ごす事で、化粧落としに夜着へと身を包むのを見届け。返答が何方にしても暫くしたら、眠りに就くのを見届けた後か朝夕の概念があるならば朝日で外が白む頃には、席を外すだろう。)
其れでも、暫くは居てやれる、だが所用で此の場から退出しなければならない。寝て休養した後、帰る手掛かりを探るのは良いけど、一部には気を付けるんだよ。

___
(キリが良い頃合いかと思い、回収させて頂きましたので、次は眠って目が覚めなるべく三夜目に折化の部屋へ行く道中迄進めて頂けたらと思います。)

▼ 九井祈織 様(>>53

さてね。何で消えてると思う? (室内の空気を震わせ上げられた声を耳敏く掬い上げたのは、部屋に足先を踏み入れるとほぼ同時。僅かに開けていた襖の隙間から行儀悪く足と身体を捩じ込んで、声を探るよう音の方向に視線を向ける。怯えた色を頬に乗せる相手の表情を見届ければふいと眠たげな瞼を持ち上げ、口の片端を吊り上げながら独白への応答を。全く外からの明かりが差し込まない、薄暗く明滅する常に暗いどっかの誰かさんの部屋よりマシだと思う。其れでもまぁ、不気味か。後ろ手で襖を閉めたなら待ち人たる彼の傍へ、見下ろすのは其れ程の高さもない木台の端。身を起こし砕けている物の一つに近寄っているのであろう相手の傍らにゆっくりと一度木台上へ腰を落ち着ける。重さにあえかな悲鳴を上げた木台には全く構わず、呑気に端麗な顔を横から覗き込むようにして首を傾け、木台から腰を上げ離れ相手へ歩み寄り頬に手を這わせては不躾な視線を送り。かと思えば瞼を伏せ、熱を測るかの如く額同士をこつりと合わせながら)……ふぅん、状態は悪くなさそう。これなら薬を飲ませる必要はないか。

___
(異割がお迎えに上がりましたが、何かあれば遠慮なくお伝え下さい!)


単なる質問なんですけど、童話(の中でも幾つかスレたててるんですが)関連はあまり興味ない派ですか?

Re: ▼ 追憶にかくす塵芥 ▽ 指名制/和風/NBL  ( No.55 )
日時: 2024/01/22 16:42
名前: 神庭羅 夜桜/三夜,九井 祈織/一夜 (ID: qD2q4LRT)

>>54

_神庭羅 夜桜

今夜は大丈夫です。私も警戒が無い訳では無いので気を付けますが、お言葉有難う御座います。
(今夜も部屋に居れるがどうするかと問われ、所用の為に退出する事も伝えられると今夜は大丈夫だと告げて。帰る手掛かりを探るのは良いけどとまるで留まらせる気はそれ程無い様に感じる言葉に引き込んだ張本人では無いのだろうかと思考しながらも1部に気を付けるんだよと言う言葉に対してお礼の言葉を述べると体制を崩し乍も布団の中に入り、瞼を閉じ就寝する。
それから数時間後、昨日と同じぐらいの時間に目を覚まし上体を起こすと布団から抜け出ては夜着を脱ぎ着替え、何時もの様に柘植櫛で髪を梳かしゴムで纏めては紐を結び前に垂らし、ポーチから化粧道具を取り出しアイシャドウメイクを施し簪を挿して身支度を整えれば今日はあの人の元へ行ってみようと、部屋の外に出ては昨夜廊下で出会った折化の元へと向かう様に廊下を歩き乍も時折視線を動かし手掛かりは無いかと探って。)


_九井 祈織

え、えっと……部屋が違うから?って、誰!?
(反射し輝いていた物が派手に割れた何かだと分かると元は何だったのだろうと考えていると、目覚めた時に思わず上げてしまった声を拾ったらしい、返答の様な言葉が返って来て戸惑い乍も答えるが直ぐに居なかったはずの人の声だと気付き、更に顔を覗き込まれると驚愕により尻もちを着いて。バクバクと心臓が五月蝿く鼓動するのを感じ乍も声の主であろう相手を視界に捉えていると木台から腰を上げ、歩み寄る相手に何でこっち来るのこの人!と思っていると頬に手を這わせては視線を送られたかと思えば額同士を合わせられ、驚きビクリと肩を小さく跳ねさせ、相手の言葉に状態が悪かったら何か飲まされてたの?僕…と、飲まされていたかも知れない薬に恐怖し、恐る恐ると尋ねてみて。)
あの…その薬って、何、ですか?


童話関連は寧ろ興味が有り、それ関連のスレにも参加したいと思っているのですがプロフがなかなか纏まらず提出出来ずにいますね…。

Re: ▼ 追憶にかくす塵芥 ▽ 指名制/和風/NBL  ( No.56 )
日時: 2024/02/01 05:52
名前: ???/異割 (ID: 49hs5bxt)


▼ 神庭羅夜桜 様(>>55

(我々、捨て子が目覚めてなかった者迄目覚め、各々動き出し活動し始めた頃。
廊下を歩く、草臥れ存在感の無かった奴は、手前から歩いて来る人間に気付くと、いきなり気配を濃くさせ、認識させようと。2体、否…既に3体もの気配を纏っている人間に、ふと通りすがり様にガシッと彼の手首を掴み、此方へと意識をさせ。だいぶ大人な見た目でありながらも、どんよりとした空気を纏い、前髪からチラチラ覗くハイライトのない目を相手へ向け、問い掛けて)人間、何処へ…誰の元へ行く気なんだ……?

▼ 九井祈織 様(>>55

(纏うものこそ和の装いをしているが彼のような者の自国では滅多に存在しない金糸のような髪と、異様な空間に似つかわしくない美しい玻璃の色彩を放つ双眸。彼からしたら尋常ではない風体に、端正なかんばせを目前まで迫らせ。誰、と云う言葉には一旦流し尻もちを着いた彼をお構いなく、次に瞳を瞬かせた時には僅か数センチの位置に距離が縮み、額が合わさっていると気付くと反射的に肩を跳ねさせた、彼からの此方に寄越された恐怖と危惧の視線をさも些末なことのように受け止めると、ゆるりと頭を傾けて。彼が口にした尋ねられる言葉で呆気に取られるも、覗けば見える宝石の水宝玉・藍玉な如く、鉱物名だと緑柱石に当たる彼の大きく円らな瞳に照準を合わせ、恐怖の正体である其れに拭うよう返答し)え、何の薬って…そりゃ体調不良の時用の。怪しい薬を用意してたつもりじゃないよ、安心して。

___
ですよね、童話関連によく参加してたイメージあったので。

Re: ▼ 追憶にかくす塵芥 ▽ 指名制/和風/NBL  ( No.57 )
日時: 2024/02/01 08:26
名前: 神庭羅 夜桜/三夜,九井 祈織/一夜 (ID: wh1ndSCQ)

>>56

_神庭羅 夜桜

(廊下を歩いていると僅かに感じていた気配が突然強くなったのを感じ、時折動かしていた視線を違和感無く自然と前へと向けては向かいを歩く人物を身捉える。気配を濃くしたのは認識させる為だろうかと思考しながらも目的の場所へと向かおうと歩みを進めていると通りすがり様にガシッと手首を掴まれては1歩進んだ所で立ち止まり、振り返ると相手の前髪から覗く光が無く暗い瞳がこちらへと向いており、そのまま問い掛けられると誤魔化す事も無く自分が会いに行こうとしている相手の名を口にし問い掛けに答えて。)
…折化様の元へ、お伺いするところです。


_九井 祈織

そ、そう、なんですね…良かった……。
(恐る恐ると尋ねた言葉への返答を聞くと安心した様に安堵の表情を浮かべると良かったと一息吐いて。暗い空間にも自分以外の誰かが居る事で恐怖が和らぎ、改めて暗さに慣れて来た目をキョロキョロと動かしては室内を見回すが矢張り見覚えも記憶にも無い一室であり、本当にここ何処だろう…と、思考を巡らせるも当然自分では答えは見付からず、目の前の何と無く人間では無さそうだと思える彼なら何か知っているだろうかと、仮に尋ねて答えてくれるのだろうかと考え乍も聞きたい事を冷静になった頭で幾つか纏めていく。)


そうですね、童話関連は大抵参加していたと思います。元々それなりに好きな方でしたので。

Re: ▼ 追憶にかくす塵芥 ▽ 指名制/和風/NBL  ( No.58 )
日時: 2024/02/15 04:08
名前: 錆波/異割 (ID: .KuBXW.Y)


▼ 神庭羅夜桜 様(>>57

折化なら、良くはないけどまぁ…。でも気を付けるんだぞ。
(答えられた返答にじっと彼を見詰め、歯切れ悪くしつつも此方も反応を返す。其れから今遭遇したなら此処ぞとばかりに自身の存在を覚えさせておく。掴んでいた手首を放し、離れて行き。)
僕の名は錆波、覚えていろ。損はない。ではな。

▼ 九井祈織 様(>>57

(安堵する反応を聞いて嘆息の後の一拍子を置き「せっかくの人間だ、怪訝な薬で台無しにする訳ないだろう?」。告げた言葉は何処か不貞腐れるような響きを持っており、眉根に寄せた小さな皺が其の印象を補強した。伸ばされた両手が行く先は彼の両頬、避けられないとすれば柔らかな絹肌を無骨な掌が挟み込むことだろう。相手の逃げを封じる意図を滲ませた其れが功を奏したなら重畳、大した力を込めてはいないが此処に至るまで中心を見据えたままの瞳をきゅうと細め、一音一音を噛み締めるように言い聞かせて)先に聞いておく、ここをなんだと思ってる?多分、お前の想像よりずっと酷いところだとは思うけど。

___
また余裕が出て来れば、参加してくれると嬉しいです。
因みに若しバディものにでも興味があれば。其方も募集開始したので。

Re: ▼ 追憶にかくす塵芥 ▽ 指名制/和風/NBL  ( No.59 )
日時: 2024/02/16 23:30
名前: 神庭羅 夜桜/三夜,九井 祈織/一夜 (ID: wh1ndSCQ)

>>58

_神庭羅 夜桜

……あの様子だと錆波さんは俺を此処に連れて来た人物じゃない可能性は高いが、一応注意するべきか。
(歯切れの悪い反応に自分が帰る手掛かりを探していると分かると厄介な事になりそうだなと、取り敢えず要注意かと思い乍も確りと聞き入れ、今この場で遭遇した事で此処ぞとばかりに存在を覚えて貰おうと名を述べる相手の名前と容姿を記憶する様に脳に焼き付けて。掴まれていた手首が解放され、相手が離れて行くのを見届け、見えなくなると先程気配を濃くしていた辺り自身を此処に連れて来た人物の可能性は低そうだなと考えるが可能性が低いと言うだけで完全に除外する事は無く一応注意するべきだなと考え乍も小さく呟き、再び足を進めると昨夜の説明を頼りに目的の人物の部屋前までやって来て。)


_九井 祈織

あの、その…気分を害するつもりは無かったんです…。知らない所で何をされるのかも分からなくて…確証も無いのに疑って、ごめんなさい…。
(自身の反応を聞いた相手が嘆息の後に一拍子置き、相手から告げられた言葉に何処か不貞腐れている様な響きを感じ取ると機嫌を損ねてしまったと申し訳無さそうに眉を下げては、まだ悪い人だと決まった訳でも無いのに疑ってしまった事を謝り。伸ばされた相手の両手が自身の頬に触れるとビクリと小さく肩を震わせ乍も逃げられない状況に諦めているのかそんな素振りは見せず、相手を視界に映し見ていると瞳が細められ、まるで言い聞かせるかの様に1音1音を噛み締め紡がれた言葉に僅かに考える素振りを見せるも現状ではここがどんな所でどうして自分が居るのかなんて分からず、ただ先程見ていた派手に割れた物が脳裏で形作ると勾玉の様な形になり、それらしき物が割れていた事しか分からないと答えて。)
ひぇ……え、えーと…何なんでしょうか…勾玉らしき物が割れている事しか分からなくて…。


プロフを作成する時間が取れましたら参加させて頂きますね。
バディものはあまりやった事が無いので興味が有りますね、そちらも時間が取れたら参加したいと思います。

Re: ▼ 追憶にかくす塵芥 ▽ 指名制/和風/NBL  ( No.60 )
日時: 2024/02/17 00:30
名前: スレ主 (ID: Gp3daWUL)


下記の方だけ取り急ぎ。
有難う御座います!
バディものはなり板の方も雑談板の方にも募集していますので、其方様の都合が良くやり易いスレにお声掛けして下さい!
バディものに限らず気になるものがあれば是非。

Re: ▼ 追憶にかくす塵芥 ▽ 指名制/和風/NBL  ( No.61 )
日時: 2024/02/27 18:18
名前: 折化/異割 (ID: DTjsowAk)


▼ 神庭羅夜桜 様(>>59

……わぁ。本当にもう来てくれたんだ。さぁ早くお入り。
(折化の部屋の襖を開いたら、目の前に人間の感覚からすると昨夜遭った彼の姿があり、目を瞠るも万華鏡のように白花が模様が埋め込まれている、丸い硝子玉の瞳はぱちりと瞬く。嬉々とした声色を滲ませ、早速とばかりに早く入ってと彼の手首を柔んわりと掴めば、室内へと招き入れ。2人が入った室内は、いくつも歯を折られて転がっている柘榴櫛に、削られた粉が床へ散らばり、中心部にはぼろぼろになって割れた簪が1つ落ちている。)
ごめんねぇ、歯が落ちてない所へ腰掛けてよ。

▼ 九井祈織 様(>>59

別にもういいよ。ああ、『オレ以外』は危ないかもね。(気分を害してしまった事に察してか、謝ってきた相手に端的な返答を寄越す。そして視線を遣ったのは襖の向こう、己以外の妖も跋扈する空間。実際の所貴重な人間を害する者など滅多に居ないが、親切ではなく自分にとっては利用すべき情報開示である。実際は元来、己が一番人間を怪我させる要因だろうに。とはいえ説き伏せる事など得意ではない自身では、彼の警戒を解くのに如何ほどの刻が過ぎていくだろうか。元来飽き性の気が手伝って、これで話が進まねば多少の怪我もやむなしと物騒なことを算段する。頬を挟み込んでいた手をぱっと放したなら、くるりと掌を仰向けにし其の場から立ち上がるように促して。無言の指示に彼が従うとすれば、 彼の履物が畳を踏み締め直した直後に膝裏を掬い、姫抱きにして抱え上げ。腕の中に閉じ込めた勾玉らしきものと口にしていた相手の顔を玻璃の二対で見下ろしながら)よっ、と。どっちにしても、しばらくはここから帰れないと考えた方がいい。オレもあまり帰したくはないしね。……それと、ここじゃ居心地が悪いなら、お前の部屋に案内してあげる。

___
マフィアものも募集開始致しましたので、気が向けば覗いてみて下さい。

Re: ▼ 追憶にかくす塵芥 ▽ 指名制/和風/NBL  ( No.62 )
日時: 2024/03/03 10:31
名前: 神庭羅 夜桜/三夜,九井 祈織/一夜 (ID: wh1ndSCQ)

>>61

_神庭羅 夜桜

少々自由に出歩ける時間が取れましたので。
(襖が開き自身が居る事に目を瞠る相手の万華鏡の様に白花の模様が埋め込まれた丸い硝子玉の瞳がぱちりと瞬き、嬉々とした声色を滲ませ乍も早くとばかりに手首をやんわりと掴まれ相手に招き入れられる形で室内へと足を進め乍も時間が取れましたのでと伝えて。室内に入ってはチラリと目線を動かしては幾つもの歯を折られ転がっている柘植櫛や床へ散らばっている削られた粉に最初は柘植櫛が本体だろうかと思考するも中心部に1つだけボロボロになり割れ落ちている簪にあっちかと思考を切り替えて。相手から歯が落ちてない所に腰掛けてよと言われると比較的に歯の落ちていない箇所へと片膝ずつ折り正座をして。)


_九井 祈織

えっ……他にも居るんですか?
(謝った事にもういいよと返って来ると本当に申し訳ない事をしたなと思っていれば相手以外にも居ると言う様に危ないかもねと言われ、相手の視線の先を目で追ってみるとそこは襖で部屋の外に居るのだろうかと思考を巡らせては相手の事もまだ怖いと言う意識はあるもののそんな相手が危ないと言う人が他にも居るなんてと思い、出ない方が良いのだろうかと、そう考えていると自身の頬を挟み込んでいた手が放され、くるりと掌が仰向けになるのを視界に捉え乍もそのまま無言で立ち上がる様に促されるとよろよろと立ち上がり畳を踏み締めた途端ふわりと突然の浮遊感に襲われ目を見開き丸くしていると浮遊感の正体であろう相手に見下ろされ乍も言われた言葉に若しかして想像よりもとんでもない所に連れて来られてしまったのでは?と思考しながらも自身の部屋まで用意されている事に諦めたのか無駄な抵抗はせずに大人しく流れに任せる事にして。)
わ、分かりました。僕の部屋、まであるんですね…。


マフィアものですね、是非覗かせていただきますね。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 4000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。