大人二次小説(BLGL・二次15禁)
- 【文スト】太中R18*中也受け 他
- 日時: 2021/03/15 14:08
- 名前: 枕木
おはようございます。
…お久しぶりです。
ようこそ、初めまして。
此方は文ストのBL二次創作になります。色々書いてます。
R18、時々ぶっこみます。
涙脆すぎる中也とやたら微笑む太宰と可愛くない敦と芥川がいます。
ともかく、何でも許せる広大な心の方は、どうぞごゆっくり。
リクエスト・感想・アドバイス随時受け付けております。良かったら下さい。お願いします。
リクエストに関しては、扱っているcpのものならシチュとかR指定とか何でもokです(`・ω・´)
ご案内
◆太中(太宰治×中原中也)
*>>37…今朝、私が死んだようです
*>>39-43…お薬でにょた化。あまあまとろとろ、コミカル太中※R18
*>>47>>50-54…ぬこ耳中也の付き合って半年の甘々カップル※R18
*>>56…やけに喉の渇く土曜日だった。
*>>61…閲覧1000記念、人生初の太中を起こしてみました。
*>>64-65…セックスレスの危機!?最終的にバカップルのエロ太中※R18
*>>72-85…17の、“相棒”である二人が10センチの手錠で繋がれる話。もどかしい思春期の行方は…※R18
*>>98…お祭りの夜の雰囲気って、なんとなく現実離れした雰囲気がありますよね
*>>102…疲れきって自宅のドアを開けるとき、真っ先に思い浮かんだ人が一番大切な人ですよ。
*>>116…『なみだ、あふれるな』『汚れつちまつた悲しみに…』
*>>119…ぐちゃぐちゃ、どろどろ ※他サイトより自身過去作転載、許可有
*>>130…百年後、空に青鯖が浮かんだなら。
*>>140…雨の音、君の声、恋の温度。雨ノ日太中小噺※雰囲気R18
*>>147-153>>158-161…鳥籠の中で美しく鳴く鳥は紅葉の舞う小さな世界をみつめるばかり…さしのべられた手は、包帯に巻かれていた※遊郭パロR18
*>>167-168…ホワイトクリスマスの奇跡に、君へ愛を贈ろう。
*>>173…君へのキモチのかくれんぼ
*>>174…中也はさ、雨と晴れ、どっちが好き?
*>>198…全部、この日が悪いんだ。中原中也生誕記念
*>>199…空っぽの心臓
【太中家族計画シリーズ】
*>>1…太宰さんが中也にプロポーズする話。ちょっと女々しい中也くんがいます。
*>>6-9…プロポーズ(>>1)のちょっと前の話。複雑な関係になった二人の馴れ初め。
*>>11-12…中原中也誕生日6日前。プロポーズ(>>1)の直後。甘くて優しい初夜の話。※R18
*>>14-15…中原中也誕生日5日前。初夜(↑)の翌朝。初めて迎えた、愛しい朝の話。
*>>16-19…中原中也誕生日4日前。素直になれない中也がちょっとこじらせちゃった甘い話。※R18
*>>22-26…中原中也誕生日2日前。手前の愛に触れさせろよ。真逆の修羅場!?※R18
*>>28-29…中原中也誕生日1日前。更に家族になった二人の幸せな話。
*>>34-35…妊娠初期の中也くんと心配性の太宰さんの話。つわり表現があります
*>>60>>62-63>>67-70…太宰さん誕生日おめでとう。
*>>112…家族になっていく、幸せの話。
*>>144,>>163…早く君に会いたいよ。まだ二人の日々の1ページ。
*>>172…来年も再来年も、末永くよろしく。年越しの太宰家
*>>192-196…生まれてきてくれてありがとう。幸せのフィナーレです。
◆太乱(太宰治×江戸川乱歩)
*>>2-4…ツンデレ名探偵と太宰さんの相思相愛。お互いの好きな所ってなあに?※フェラ有
*>>36…疲れて泣いちゃった乱歩さんを太宰さんが慰める話。甘いだけ。
*>>169…いつも怠け者の太宰も、働くときがある。それってどんなとき?
◆中乱(中原中也×江戸川乱歩)
*>>10…中原中也誕生日7日前。甘い誕生日プレゼントの話。
*>>125-127…お誕生日おめでとう乱歩さん(太→乱←中)
◆敦中(中島敦×中原中也)
*>>20…中原中也誕生日3日前。大人と子供のほのぼのカップルです。
*>>58…手前が俺の生きる意味なんだよ。怯えた敦くんと男前中也
*>>205…傷心の子供には、恋人の優しい愛を。
◆芥中(芥川龍之介×中原中也)
*>>55…中也くんに壁ドンして告白してみたよ!紳士やつがれくん
*>>87-93…鈍感な樋口ちゃんが、芥川先輩が恋人と待ち合わせしているのをみつけて…!?甘めの芥中※R18
◆鴎中(森鴎外×中原中也)
*>>121…7年前、少年はポートマフィアに加入した。首領に与えられたのは、古ぼけた黒帽子と……
◆中也愛され
*>>31…中原中也誕生日0日前。相手は貴方におまかせします
*>>32…皆にひたすら愛される中也くんのお誕生日会のお話。
*>>45…中也くんに壁ドンして告白してみたよ!(鴎中&敦中)
'19 4/20 設立
(閲覧100ごと) 4/25、4/29、5/ 3、5/ 8、5/18、5/22、5/30、6/2、6/7
祝6/10 閲覧数1000 thanks!
祝7/27 閲覧数2000 thanks!!
祝8/20 レス100達成!!
祝9/6 閲覧数3000 thanks!!!
祝10/7 閲覧数4000 thanks!!!!
祝10/26 閲覧数5000 thanks!!!!!
祝11/14 閲覧数6000 thanks!!!!!!
祝12/6 閲覧数7000 thanks!!!!!!!
祝12/30 閲覧数8000 thanks!!!!!!!!
'20
祝1/28 閲覧数9000thanks!!!!!!!!!
2月22日 閲覧数10000突破
本当にありがとう。
4月20日 一周年ありがとう。
7月24日 閲覧数20000突破
これからもよろしくね。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54
- Re: 【文スト】太中R18*乱歩・中也受け ( No.73 )
- 日時: 2019/07/06 16:45
- 名前: 枕木
「はぁー……」
深々と溜め息を吐く。
ジャンケンで負けて太宰の家に来ているのも、この世で顔を見たくない奴第1位の男が終始左隣10センチ以内に居るのも、全ては訳の判らない首領と、この手錠の所為だ。否違ェ、元はと云えばこいつが悪い。
そう思い直して、平然と自宅のドアノブに鍵をさしこんでいる隣の男を睨み付ける。
ガチャ、と鍵が開いた。ドアを開けてから太宰は俺を一瞥し、そして、不機嫌そうに手錠のはまっている右手首をぐいっと引いた。
「そんなとこにつっ立ってないで早く入ってくれる? そうしてつっ立ってると本当に帽子置き場にしかならないから」
「黙れ包帯の付属品。チッ、こんな状態じゃなけりゃ誰が手前の家なんか入るかよ」
「其れは私の台詞だね。君という異物が私のプライベート空間に入るなんて寒気がする」
「誰が異物だゴラ! そのまま凍え死ね!!」
悪態をつき合いながら、短い廊下を歩き、床の間に着く。
服や塵が散乱しているのだろうと思っていたが、案外そんなことはなかった。
俺達が入ってきたドアが南だとすると、部屋は東西が少し長い長方形だ。部屋の真ん中に机とソファ、その正面に、低い棚の上に乗った液晶テレビがあり、テレビの両隣にはタンスとクロオゼット。ソファの右手の東の壁には太宰の背丈程ある、趣向の良く判らない書物がぎっしり詰まった本棚が3つほど並び、窓は西側しかない。その西側の壁は窓以外何もなく、その他の装飾品もないので、広めの白い壁紙のこの部屋は、殺風景に感じられた。
「……つまんねえ部屋だな」
「不満ならどうぞご退却下さい」
太宰が左手でつい、とドアを指差す。
それを睨み付け、低く云った。
「それが出来てたらとっくにしてる」
太宰が舌打ちして、どさ、とソファに座る。俺も必然的に隣に座ることになる。じろり、と顔を見合わせ、そして同時に諦めの溜め息を吐いた。俺はうつむき、太宰は天井を見上げる。左隣10センチだ。相手の行動が何でも判るこの距離が忌々しい。あー、なんでこんな目に遭ってンだ、俺……
「錠外しは手前の十八番だろうが」
「無理。頭悪いなあ、首領は『命令』って云ったんだよ。それに、この手錠には鍵穴が無い。仮に開けられたとしても、恐らく、もう一度錠をかけることは出来ない。首領の命令に背きたくないなら、諦めるしかないよ」
そう。首領は『命令』と云った。
あのあとのことだ。
「どうして絆なんか深める必要があるんですか! 今のままでも俺達は成果をあげている筈です!」
「それがねえ、君達の仲の悪さは組織としても結構問題になっているんだよ。君達の部下も君達が喧嘩したあとは八つ当たりされて大変だとか」
「ッ……」
思わず言葉に詰まった。『八つ当たり』という言葉が反芻される。つい最近も部下を相手に実戦訓練をしているとき、先程嫌がらせをしてきた太宰の顔がちらつき、思わず力が入って、相手になっていた部下をぶっ飛ばしてしまった。すぐに手当てしたため大事には至らなかったが。太宰も覚えがあるのか、黙って首領をみつめるままだ。
そんな俺達を見て首領は満足げに笑った。
「大丈夫、君達が仲良くなったと私が認めたら、直ぐに外してあげるから。任務もきちんと考慮して与えるし。という訳で、頑張ってねえ」
太宰は、もう何も云うまいと、一礼してから踵を返した。ぐいっと引っ張られる。よろけた。キッとその男の頭を睨む。
「オイてめ!」
「のろま」
「ああ"!?」
太宰に引き摺られるようにして首領の部屋を出ようとドアを開いたとき、思い出したように首領が後方から「嗚呼」と声をあげた。
振り向くと、首領は微笑み、云った。
「『其れ』は、首領としての『命令』だからね」
……詰まりは。
「仲良くなったと首領に認められるしか、この悪夢から覚める方法はない」
「……可能だと思うか?」
「ちっとも」
即答だ。
「珍しく俺も手前とは同意見だ」
この悪夢は、終わりそうも無ェ……
また、二人同時に溜め息をついた。
「……仲良くなるのは無理だけど」
「あ?」
顔をあげて振り向くと、太宰は天井を見上げたままだった。
そして、気力無さげに云う。
「気の進まない努力をすれば、仲良く見せるのは可能だ」
太宰が俺に振り向く。鳶色の片目と目が合った。
透き通っているとは云い難い、何も映していないような瞳だった。
そして、奴は云った。
「協力してよ、中也」
その瞬間、悪夢から覚める為の悪夢が始まった。
- Re: 【文スト】太中R18*乱歩・中也受け ( No.74 )
- 日時: 2019/07/12 04:08
- 名前: 枕木
太宰との手錠生活は、一言に最悪だった。
夕飯を作れば、
「其処の塩取れ」
先程から俺の手元を見るばかりで一向に手伝う気の無い太宰に苛立ち、声をかけた。塩は、俺の左後ろの棚の上にある。太宰からすれば、左手を伸ばせば届く距離だ。
しかし、太宰は一回「は?」と嫌そうに顔をしかめた。子供か、そのくらいやれや。
だがすぐに、「嗚呼……」と太宰が何かを理解したように俺を見る……というか、見下ろす。
「届かないもんね、仕方ないか」
「あ”!?」
手前、最近背ェ伸びてるからって調子乗るんじゃねェぞ? あ”?
その憤りを言葉にする前に、太宰は塩に手を伸ばした。
……右手を。
「ッ、てめっ……!」
強制的に俺の左手が2メートルの頂に連れていかれる。いきなり筋が張った。
その数秒後、鍋の中に適当に塩をかける太宰の横で、俺は左腕を押さえて悶えていた。完全に腕つった……
絶対、殺す。
風呂に入れば、
「……之、どうやって脱ぐんだよ?」
「首領にこの鎖をどうにかしてもらうしかない」
「風呂にも入れねェのかよ……!」
「まあどっちみち、君と裸の付き合いなんて御免だけどね」
「ケッ、此方こそ願い下げだ」
寝床につけば、
「此方向くんじゃねェよ気色悪ィ」
「嫌だよ、私達が同じ向きで寝たら君と密着することになる」
煙草と酒と薬品の匂いがする太宰の蒲団に、向かい合って、10センチの距離で眠る。この世で一番嫌いな男と。
これ以上の苦痛があるか?
我慢するしかない、と腹に決めて、目を瞑った。
「チッ……絶対俺に触んなよ」
「何、夜這いでもかけると思ってるの? 自意識過剰もいいところだね」
「思ってもねェよ!!」
嗚呼、早く、早くこの悪夢が終わって欲しい。
そう切に願って、眠りについた。
* * *
「はい、これでいいと思うよ」
「……ありがとうございます」
一度は解放された左手首に、僅かな間なら着替えなどができるように細工してもらった手錠がかけられる。勿論、もう片方は太宰の右手首にかけられる。ガチャン、という小気味のいい音に溜め息をついた。嗚呼、矢ッ張り、そう簡単には悪夢から解放されねェか……
「一夜過ごしてみて、どうだい? 何か変わった?」
嗚呼、今が最悪です。変わったと云えば以前よりこいつがうざくなったくらいです。
そう云おうと思ったが、それより前に太宰が云った。
……笑顔で。
「彼がこんなに近くにいて、僕の知らない中也を知ることができて楽しいです。以前より彼の事が好きになりました」
思わず、その男の横顔を凝視する。
それで早く手錠を外してもらえるようにしている積もりか……?
俺は呆れて眺めていたが、それを聞き、首領は嬉しそうに微笑んだ。
「それなら良かった。それじゃあ、早速、以前より増した仲の良さを見せてもらおう」
冷や汗が流れる。……真逆とは思うが。
「任務を与えよう」
……頭が痛ェ。
- Re: 【文スト】太中R18*乱歩・中也受け ( No.75 )
- 日時: 2019/07/06 16:53
- 名前: 枕木
俺達が取り仕切る時間、何もかもが寝静まるこの時間。
俺は、直属の部下10名と共に、最近俺らの商売を邪魔している小規模組織の殲滅に向かっていた。首領直下の任務だ。……手錠で繋がれた太宰と共に。
階ごとに明かりの点る、隠蔽の為に普通の証券会社に見せかけているビルを見上げてから、じろりと左隣の男を睨む。男は、つまらなそうに裏口の横にある証券会社らしい会社名が書かれたプレートを眺めていた。
「手前、絶対ェ足引っ張んじゃねェぞ」
「誰に云っているの? もし僕に云っているなら、一度首領に頭診て貰った方が佳いよ」
「あ”!? つか手前、昨日から思っていたが本当に努力する気あンのかよ!?」
「気の進まないって云ったじゃないか」
「それは詰まり、遣る気は無ェってことか?」
「君にしては上出来じゃないか、そう云うことだよ」
溜め息をつく。判っちゃいたが、矢っ張り悪夢が覚める気配はない。ほんっとに苛つくなコイツ。
「……太宰は戦死したって首領に報告してやろうか?」
「戦死かあ、つまらない死に方だね」
太宰は相変わらずプレートを眺めて云った。
太宰が、この世の誰にも理解されない思考を持っている事はとっくに知っている。太宰が、この世の何処にも無いモノを見ている事も知っている。相棒だから。
でも、こんなに近くで、こんなに沢山の言葉を交わした事は少ない。
相棒だから……否、相棒なのに、か。
そもそも、相棒ってのは何処からそれを指すんだ? 仕事の同僚で、俺のいざと云う時の命綱で、死んで欲しい男一位で……今は、終始隣にいる、まで付け加えなきゃなんねェか。
そういうのを全部ひっくるめて相棒と呼ぶのか。それとも、他に意味があるのか?
一般的に美しいと称される太宰の横顔を見、思考を働かせていると、太宰が顔をしかめて俺に振り向いた。
その距離、7センチ。
至近距離で、鳶色の片目と視線が絡んだ。
人工光だけを反射した瞳。濁りきっていて、俺の姿さえ映っていない。太宰の瞳は、何も映しちゃいなかった。この世の何もかもに諦めたような、僅かも動かない瞳に、何故か釘付けになっちまって。
そして、ふと、思った。
俺は、太宰にとって何なのだろう、と。太宰は、俺にとって何なのだろう、と。
「何、何か云いたい事でもあるの?」
「は? あ、否……」
吐息が俺の前髪を揺らす。はっと我に返って……近くね? 近ッ!?
だが、言葉が出ない。上手い言葉を探していると、背後から驚いたような声がした。
「き、貴様ら!?」
咄嗟に背後で放たれる銃声。周辺警備に来ていた男が、俺の部下に撃たれて倒れていた。
途端に、階上が騒がしくなる。この先は馴れた道だ。ぱっと太宰から顔を逸らし正面玄関に部下を全員行かせ、裏口のドアを開ける。なんか空気が変だったから助かったな……
「結局、何なの」
「あ?」
太宰が云う。無表情でそう訊いてきたから、素直にさっきの冷たく胸を横切った疑問は話したくなかった。
ぷいっと顔を逸らした。
「……何でも無ェよ」
そう応えると、太宰はもう何も云わなかった。
手錠で繋がれている不便さはあるが、片手片足でも殲滅など造作もない。無駄な言葉は一切交わさず、終始隣に太宰がいるだけで、ほとんど何時もと変わらず任務を果たした。
汚れてもいない黒外套を左手ではたく太宰を見ていて、思ったことは、2つ。
10センチってこんなに遠かったか。
太宰は近づく努力は無理だと云ったが、俺は、太宰の事を、もう少し知れるんじゃねェか。
思えば、もうこの時には悪夢は別のものに変わっていたのかも知れねェな。
- Re: 【文スト】太中R18*乱歩・中也受け ( No.76 )
- 日時: 2019/07/06 06:22
- 名前: 枕木
「好きな食いモンとかあンのか?」
「……は?」
それは、買い出しのためスーパーに来て、じゃがいもを吟味しているときに俺が云った言葉だった。
それを投げ掛けられた男は、顔をしかめていぶかしげに声をあげる。ったく、人がせっかくよ……
まあ、端から返事がくるとは思っちゃいねェが。溜め息をつき、じゃがいもに向き直る。矢っ張り、いきなり近づくのは無理な話だ……
「……蟹」
「え?」
思わず聞き返した。
聞き取れなかった訳じゃ無い。否、だって、こいつ、今答えたのか? 俺の質問に?
「蟹。頭だけじゃなく耳も病院行かなきゃいけないんじゃない?」
「うるせェ、聞こえてる。……蟹、好きなのか?」
そう問うと太宰は、ずっとつまらなそうに見ていたじゃがいもを1つ掴み、俺が肘にさげていた籠に無造作に入れた。そして、またじゃがいもを見ながら、無表情無感情で云った。
「悪い? 君に文句云われる理由ある?」
「別に文句は云ってねェけど……」
驚いたンだよ。好きな食べ物はあるのか、という俺からの問いに、太宰が素直に答えたことが。
否、恐らく太宰は質問に対して機械的に答えただけなのだろうが。それでも、太宰に好きなものがあること、それを答えたということに、ごく純粋に驚いた。
太宰はもう1つじゃがいもを籠に放り込んだ。それを確認して、無表情な太宰の横顔をみつめて少し悩む。
……でも、まあ、いいか。ずっと相棒だったもんな。相棒の意味は、よく判らないけど。
「行くぞ」
それだけ云って、野菜売り場から歩き出す。太宰は黙ったまま着いてきた。
目的の場所に歩く間、俺は先刻急遽変えた今日の夕食の献立に必要な食材などを籠に入れていった。太宰は何れにも、興味を示さなかった。
俺はその売り場に来て、最初は何れにするかと悩んでいたが、まあ、いい、本人に聞いてみるか、と、太宰に振り返った。太宰は、それらを……蟹の足が5、6本入ったトレーたちをみつめていた。
そう。ここは、蟹コーナーである。
「太宰、何れがいいんだ?」
「……え?」
呟いた太宰の片目と目が合った。驚いたように見開いている。あれ? なんか、珍しいな。何時も無表情無感情なのに。
「どうして僕に訊くの」
太宰が困惑したように云う。は? そんなの……
「手前が好物だって云ったから、だろ」
籠の中には、本だしと、葱と、うどんの束が入っている。
「蟹入れたうどんにしようと思ってな」
「どうして」
「どうしてって、そりゃ……」
真っ直ぐ俺をみつめ、やけにしつこく訊いてくる太宰に首をかしげ、少し考えてから、口を開いた。そんなこと、考えたことねえ。もし云えるとしたら……
「好きなものがあるって、嬉しいだろ」
太宰が目を瞬かせる。
「……僕を喜ばせようとしているの?」
「自惚れンな。俺が食いたかっただけに決まってンだろばーか」
少し恥ずかしくなってそう返すと、太宰は黙った。くっそ、なんか調子狂うな……
少したってから、太宰は1つ、蟹のトレーを籠に入れた。そっと、静かに。真っ赤なその甲羅を見てから、ぷいっと顔を逸らしている太宰を見る。……あ、耳が赤ェ。
「……ははっ」
「なに」
「ひひひ……否、なんでもねェよ」
無性におかしくなって笑った俺に眉をひそめて、太宰が批判的に声をあげる。なんだよ、可愛いところあンじゃねェか。
俺は、少し拗ねたような顔の太宰を見てから、蟹のトレーを籠にもう1つ入れた。
今日判ったことは2つ。
太宰は、蟹が好きだ。
そして。
「肉じゃがって云うんだぜ」
「……じゃがいも、おかわり」
「ん」
ぶっきらぼうに空のお椀を手渡してくる太宰に笑いながら、お椀を受け取った。じゃがいもは、柔らかく、旨い。流石俺。でも、それだけではなく。
「また作るか?」
「……うん」
太宰は、隣で、小さく頷いた。
その肩との距離は5センチ。
この日を境に日に日に近づいていく距離は、俺も気づいていなかった。
……太宰は、じゃがいも選びが、上手い。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54