大人雑談掲示板

廃れた翠雨の日記帳
日時: 2020/09/08 07:45
名前: 胡蝶蘭 (ID: 51xGQIyI)

つらつらと日常を吐き出していきます。見ないでください。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: 廃れた翠雨の日記帳 ( No.83 )
日時: 2022/09/11 01:08
名前: 月喪靄 (ID: hETG3muf)

……の記録。

どこまで行っても行動原理全て自己愛へ帰結する。
そういう行動の気持ち悪さは理解してるので、自分のことは許せるが、他人の行動の中に自惚れやら自分可愛さを嗅ぎつけるともう、気持ち悪くて堪らなくなります。
沢山酷い言葉を雨の如く浴びせて傷付けたくなる。
人を傷つけることが大好きだ。
そのくせ、傷付けたと知ると、罪悪感で地の底まで落ちていく。
ああ、安心して下さい。これもまた自己愛。誰かを傷つけた事を嘆き悔いることのできる自分が愛おしいだけなのです。

Re: 廃れた翠雨の日記帳 ( No.84 )
日時: 2022/09/14 10:02
名前: 月喪靄 (ID: KfHFbdpg)

#それ娘に言う言葉じゃないだろ選手権
てタグおもしろいですね。ポイズンモンスター図鑑かな。ポイモン151匹言えるかな。

うちはパパがポイモンだったから、母が娘に対して「産まなきゃよかった」て言うやつが多くてアレッてなってました。普通同性のほうが敵らしいです。
私、同性に優しくされた経験が多くて、男性、小学生の時のクラスの男の子やパパが優しくなかったので男性嫌いになったのでしょうね。逆?女の子が好きなのですが、そういうことなんですかね。
普通は男性は、娘に優しくしてくれるものらしいのですが、ええ、あの人は本当に子供を愛してなかったということがわかりますね。

面白いですよ。あの人、サバゲーとかの趣味があったみたいで、モデルガンがうちに沢山あったんです。それで撃たれたことが何度かあります。皮膚にBB弾が当たると、表面が破けるんです。破けなかったときは内出血です。他にもうちに模擬刀がありましたが、それが虐待の道具に使われてたから、面白過ぎる。悪いことすると、銃と刀で暴力振られるの、平成生まれ……?てなって面白い。あ、当然刀の峰の部分でですよ。
休日はあの人、FPS系の怖いゲームを大音量でやるから、銃声が怖くて、その反動なんでしょうね。今、FPSとかのゲーム流行ってても銃とかあんま見たく無くてできなくなっちゃいました。でも剣はそこそこ好きです。ああ、刀はあまり……かも。

私はお母さんに「産んでほしくなかった」と伝えた側なので、あの人どんな気持ちなんだろなと多少は良心が痛みますね。「産まなきゃよかった」なんて言う人じゃないので、それを言われたとしたって、こっちだって同じだったと返せますが。まあ、色々やらかしちゃったので、「こっちだって産まなきゃよかった」と思ってるでしょうね。今流す涙は何が悲しいのでしょうね。

親に愛されたいとか、愛されて当然である存在に安心感や信頼が無いなんて、それだけで虐待だと思いますよ。でも虐待を受けてるときって、それが異常だと気付く力もない子供なんですよ。誰かに助けてもらえるって認識がないんです。普通は親が助けてくれるはずですからね。親が助けてくれないなら先生。でも、先生すらあんな感じでした。周りに頼っていい親がいないし、学校でもいじめられてた……あれ、よくあんな状況でほぼ皆勤賞だったな。違うな。逃げる場所が本当にどこにも無かったんだな。逃げ方すら知らなかったし。

ずっとこんな風に育って、今更まともな大人になれなんて無理なのになあ。世間はまともじゃないことを責めてくるので、あんらくしへの憧れが強いですね。

生きていて楽しみなことがないわけじゃないですよ。でも、そんなもののために生きるほど上等な楽しみでもないです。生きるのって何も楽しくないなあ。面倒くさいなあ。早く楽になれればいいのになあ。

ふふ。中学生くらいのときに、初詣するたびに「うまくしねますように」てお祈りしてたのを急に思い出しました。

Re: 廃れた翠雨の日記帳 ( No.85 )
日時: 2022/10/17 09:36
名前: 月喪靄 (ID: HpSZdgHn)

微睡みに雲を掴むも空の手で夢も醒めれば落ちる露も無し

Re: 廃れた翠雨の日記帳 ( No.86 )
日時: 2022/11/01 06:34
名前: おやころ (ID: rPXFyhjn)

目が醒めると腹痛と吐き気があったし、それで起きられないことが悔しくて泣いている日々、できない、頑張ってるのに、責められる。辛いなって思ってしにたかった。
私達、生まれた瞬間から強制的に生きる責任に呪われますよね。母に産んでほしくなかったと言ったこと、いつまでも色褪せないな。
しにたくっても本能の呪縛が恐怖するのも酷い呪いだ。
誰のせいで心を壊したか、わかってるくせに酷いこと言うんだ。もう私はきっと大人にはなれないし、なのに肌も体も時が重なって酸化していく。子供でいられない。周りも酸化が進んで、仕事だの美容だのの話しかしなくなる。生きてて楽しくなさそう。だからしねばいいのにな。

普通に生きるのは無理なので、障害者手帳とか作ろうとしてるなうです。
こういうの全部、親が手伝ってくれることは一つもなくて、ネグレクトだ! ひっどーい! て思ったけど、もうあれに期待するの自体間違いだったな。小学生から気づいときゃよかった。あれに頼らず生きなきゃいけなかったと。間違ってることに気付ける人は運が良くて、二十歳過ぎてからどくおやだのぎゃくだいだの逃げる方法を知って、何も知る力を持ってないのに知らなきゃ行けなかったなんて、それでも全部私が悪いって言われるんだなんて、生きなきゃしぬならしんだほうがいいはずなのに、しぬ勇気もなくて、じゃあ生きようって生きれるための生活は気持ちを前向きにさせてしまうから、未来に希望を持ってしまって、そうすると次はもっとキラキラ生きるためになんでこんなこともできないんだろう悔しいなあって辛くなる。気持ちが弱いからやはり生きていたくないな。
ネガティブになると動けないから布団で眠り続けるし、ポジティブになると悔しくて辛くなるし、それに耐えられるほど強くなる術は剥奪され続けたのに、気持ちも思考も痛覚も備わった肉塊にさせられてしまう人間の営み、あまりにも無常。ポジティブで明るくなった今、やっぱり明るくしにたい。心臓が始まったとき嫌でも人は場所を取ってる。さいあく。

これが、健常者ならなんでもできるらしいですね。羨ましくてころしたいな。できなくて悔しくてしにたいのに、生きたくて生きてるわけじゃねーぞ、見下しやがって。
今日も今日とて内臓が痛くてしにたいのに!しねねえ!

辛いときは寂しくなる。寂しくてしにそうになってもしねない。世界ほろぼしたいな……


手帳作るためにIQテストとかしたとき、言語能力だけ高くて小説書いてるだけあるね……とおもった。私は文が上手い。わかる。ああ、ポジティブになってしまっていてしにたい。

恋は四年程度しか続かないという。クララシカ(笑)を失ったのはもっと短かったかな。あいつ、多分惚れっぽくて、酷いファムファタールなんだな。本当に悪魔のような女だ。ころしてぇな……あいつの全部が嫌いなのであれの人生史を私が終わらせること自体キモくて無理ですよ勿論。
小説書いてたんです。それを人生で初めてクララシカが読んで褒めてくれたの。親に褒められたい子供みたいに書き続けたの。なのに、あいつはもう読んでくれないんですよ。ここまで長く書いたら止め時を失うし、やめ方もわかんない。私はここ3年くらいクララシカに見てほしいだけの人生でしたのよ。親なの。ママなの。クララシカは。
親に愛されなかった人生で別のママを見つけたら愛を求める。なのに、途中から捨てられた。狂わされた。未だに止められないし求めているの、ママを。というか、執着しなきゃいけない呪いをかけられた。呪ったのはクララシカなのに、この話するとみんな私を悪いっていうのよ。ふふふ、味方してくれないやつ生きてる価値無いからしんでいいけど??というきもち。

クララシカをころしたいくらい嫌いになって、暇さえあれば呪ってた。そのお陰か最近大変そうで嬉しくてたまらない。可哀想なクララシカ、愛おしいな。

感情のエネルギーって強いので、多方面に感情撒き散らして馬鹿みたいな人生送らされて、やっと落ち着いてきたわけです。

あいつの可愛いところは、被害者ぶるのがお上手なところです。可愛いから、みんな同情するし、善人ぶって気持ちの悪い子なのでみんなあれに騙されるんです。しね。あいつが悪いのに、なんかこっちが悪いみたいになることが多いんです。赦してやれない私が悪いとか、私の言い方が悪いとか捉え方が悪いとか、私が私が私が、て。
あと、わかったような口を叩くのも可愛い。それでいて、「あなたはこういう子だと信じてたのに!」って。お前の理想に添えなかった私が悪いみたいに言うの。ころすぞ。脳みそ沸いてるのか。

気がすんだ。2000文字くらい。

Re: 廃れた翠雨の日記帳 ( No.87 )
日時: 2022/11/15 09:24
名前: おやころ (ID: q3ZbIeWz)

親に愛されていて、親に普通に感謝できていて、親を恨まなくていい普通の人間に私もなりたかったな。

昔、普通の人に「人を殺したいと思うことあるよね」て言ったらすごい驚いたふうに無いって言われたのがびっくりした。そんなあなたももう死にましたが。

親に愛されたくて、大切にされたくて、そのまま年齢だけ大人になってしまったな。
親が愛してくれていた頃の記憶は少しだけある。でもそれは、可愛くて天真爛漫で無垢でいい子ちゃんだった部分だけ。あとの言うことを聞かない、期待に答えない、親としての自慢の道具になってくれない子供な部分は疎まれても仕方がなかった。

従順であること。都合よくかわいいこと。自慢の材料になること。それ以外に子供の価値ってないんだろう。世の中は知らないけど少なくともうちではそうだった。

今朝は胸騒ぎと共に起きた。空気の冷たさが冬だね。

すきなひとがいます。性として好きという感覚は知らないけど、好きだし同性がその人に興味ある素振りすると敵だと感じる。これは本能だと思う。独占欲です。そう思うともう依存してんだろうな。好きだな。

いや、どうでしょう。他の男友達に関しても、他の女の子たちが気のありそうな素振り見せてると、気になる。なんなら、異性じゃなくても、私の好きな人の話を誰かがしてるとちょっと嫌だ。
ああいうのも全部本能なんだろうか。人間であることで抱く感情全て、最高で最悪ですね。

普通に愛されていて幸せな人の話で言えば、動物に無駄に感情移入できる人って生きる余裕がある人なんだねって思います。生きる辛さなんか味わったこともない贅沢で恵まれた人だからそんなことに肩入れできるんだなって。暇なんでしょうね。
そのくせ、そういうまともな価値観をこっちに押し付けてくるのが気持ち悪い。その価値観を持てる環境をこっちは持ってないんだから、理解はできるけど共感はできないよ。
側面しか知ってないからどうたらの話で言うならお前こそ私の側面しか知らないくせにって思う。

Re: 廃れた翠雨の日記帳 ( No.88 )
日時: 2022/12/04 07:39
名前: おやころ (ID: hpvIgKEu)

ああしなさい、こうしなさいって親に指図され続けてきた人生だったな。中学の部活だって、高校だって、職場だってそう。人に言われて選んだ。だから選んでいいときに選び方を知らないし、私の意志で何かを決めていいって価値観すらなかったな。初めて反抗したときには暴力で捻じ曲げられたし。
だから人に影響されて生きるのが当たり前だったし、そうやらないと中身がなかった。大人になってから自分の趣味趣向を持てるようになった。
センスの悪い私服しかきれなかったのが嫌で嫌でたくさん服を買った。あいつはそんな思いしてこなかったろうに。

あいつ、話し合いもしないし意思表示も無いくせに勝手に人を悪者にしたよな。マジゴミじゃん。散々人を悪く言って外堀を埋めて、酷いやつだったな。
嫌なら嫌って言えばよかったのに、後出しでぎゃーぎゃー喚いて、この人とは価値観が違うんだなって流せばいいのに突っかかってきて、人を論破したがるやつっていかれてるよな。自分が異常であることにすら気付かないみたいだから、私が悪かったことにしてあげたけどまあ、つけあがって行ってただけなんだろうな。気持ち悪い女。

恨みつらみなんていくらでも湧いてくるな。いくら呪ってもみんな死なないし僕は幸せになれないので何もかも今更だな。

Re: 廃れた翠雨の日記帳 ( No.89 )
日時: 2022/12/24 10:53
名前: 胡蝶蘭 (ID: hpvIgKEu)

人に何かを求めてしまうことの不安定さが本当に苦痛になって、楽しかったはずの今日、こんなに不安で気持ち悪くて、焦燥してる、なんで。
謎に何しても楽しくない、何もしたくない、寒気がする、こわい、何に焦らされてるの?体調の悪さはともかく思考はどうにもクリア。不安で死にそうなのに、死のうとかちょっとも思わないし、お腹痛いけど別に平気。他人の中にしか自分がないことの歪さや依存しなきゃいけないことに引いている。人に認められたいだけの人生だったから、私は一度も自分の他に生きてなかったから、そのくせ何かを自分のために使おうとするのは自分のために生きてみたかっただけ?
いつからか人の短所ばかり見てる。というか人間考え過ぎると病む。考えすぎて病んだだけかな。
友達がほしいな。何でも話せて私に興味持ってくれる友達欲しい。少し不安になってきたな。嫌われてそうだなって。私だけが楽しんだろうなって。他人の中にしか評価が存在しないのに自分を客観視するの、どうやるんだ。
人に誘われなくなったので、自己への価値や評価がどこにもないのではと不安になってたりSNS中毒なだけだと思う。認められたい気持ちばっかで目に見える評価しか怖くなってんだな。人は死ぬまで自分のためにしか生きられないので、他人にどう思われてるかとか気にしなくていいんだけどね。大事にされたいけど仕方ないので。

Re: 廃れた翠雨の日記帳 ( No.90 )
日時: 2023/01/09 18:54
名前: 胡蝶蘭 (ID: oMIaKlY/)

急にメンタルが辛い。お湯を飲むと内臓が温まって少しマシになるらしいので、あとでやるけど、書きなぐることも大事なので書きたい。
今のモヤモヤは、好きな人に振り向いてもらえない辛さが大きいのかな。いや、異性ではないです。恋慕とも違います。執着なんだけど、だってあいつ意味分かんないんだ。
してもらったらまずありがとうを言おうねって当たり前のこともできないで、向けてくる好意も中途半端で気持ち悪い。何考えてるのかわからないけど、確実に私のことはもうどうでもいいんだろうな。積み重ねですよ。ありがとうをちゃんと言えないのだってそう。一つ一つが恨まれてと仕方ないんだよ。
まあだから、あいつの気持ちを考えて行動するのはやめた。というか、大事にしたい人以外の気持ちを考えるのやめようと思った。
それくらい本気で嫌いになってる。

まあ、嫌われる方が悪いね。かわいそう。それでいてかわいい人です。表面的なことしか見えてない気持ち悪い生き物だからああなるんだよね。
人にあれだけのことしておいて突き放すの最後まで責任持てよ屑。私はお前を裏切ったこと無いのにね。いつも対等じゃないんだ。どう思ってたってもう興味ないけど、割としねばいいのにも思ってるよ。お前の不幸を知るとほんっとうに気分がいい。願わくば、あなたがたくさんたくさん苦労して困って、最終的には心まで壊してくれればいいのにね。体もちゃんと壊してほしい。早く壊れないかな。壊れましたって報告してくれるのすごく楽しみに待ってる。不幸な報告だけ楽しみにしてる。かわいい。
君の世界にいなくたって、無理やり入り込んでやるからいいよ。対等である必要なんかもうないよ。私だけ頑張って縋りついて付き纏って、入り込んでやる。
私ね、毒親育ちなので親にはしんでほしいっておもってた。たぶん、もうずっと親以外でしんでほしいのはあなたですね。かわいそうで大好きだな。

それと関係なく体調は悪いんだけど。寒かったせいなのかな。明日はちゃんと頑張らないと。私なりに頑張ったつもりだったし、誰も認めてないけど、どうだっていい。

Re: 廃れた翠雨の日記帳 ( No.91 )
日時: 2023/01/13 19:22
名前: 胡蝶蘭 (ID: GZPMHOr4)

あいつのこっちが悪いみたいな流れ作るの被害者面ほんっとに上手くて、前にもやられた覚えあるけど、よく覚えてない。3回目? わからんけど。
てかあいつ論点ずれた切れ方よくするな。気持ち悪いなあ。まじで何考えてるかわかんないね。今その話ししてないのに。
ああ、興味ないんだとしたら諦めがつくな。ここで何も返さない時点でわけわかんねーからやっぱ嫌いだ。
あいつはたまに嘲笑混じりの言い方してたなとは思ってたけど、一理あるから受け取っとくけど、部外者なんよねいつも。まあなんか、プライド高いん?もしかして。バカにしてたんじゃなくて私はわかんなかったから〜とか、岩間あそこじゃないだろうけど、人への要求強いとかは、なに。常識人アピール多くない??でこっち側だと思ってたのにとかまて……ぉえほんとに関係ない。いやわかる、忠告軽視がやばいのはわかるが、やばいかと思った結果お前だけキャーキャー言ってる。自信満々な人に対してのバイアスじゃん。不安になったけど、ふつーの会話なんよ。要求はなんなら何もしてない。しても聞かないんなら諦めるだけなので。
なんかそんなめんどくさいと思わなかったな。まあ、別に何もしないけど。見返りのないやり取りに意味はない。くそ。悪者にならないための立ち回りすごい上手い。追わないつもりだけど、追わないと面倒になるから取り持つために追ってあげる。
あー、あんときもだ。悪者にならないように必死だったね。ま、義理がないに集約するなら諦められるよ。

ああ、胃液。寒気。

心臓重くて吐きそうで寒くて痒い。

Re: 廃れた翠雨の日記帳 ( No.92 )
日時: 2023/01/30 12:28
名前: 胡蝶蘭 (ID: xXhZ29pq)

あいつはもう私のこと嫌いなんだろうからハイハイってあしらえばいいのに、やはり刺さるんだ。
私にだけ話を振ってくれなかったね、とか。ネットの人に信頼を置きすぎるの良くないとかわざわざ刺してくるのはそういう意味だよな。でももうお前のことは色々手遅れなんだよ。あんなこと言ったけど、本質的にお前の気持ちを考えてやる気は無いよ。お前のこと嫌いだから、本当の意味でお前のためになることなんかもうしないよ。
あれに関しては価値観の違いだ。あいつは自分のこと正しいと思いがちだよね。実際正しそうなこと言うし押し付けてくるんだ。主人公みたいな人って、現実においては悪口だよ。あなたは主人公みたいに自分が正しいと盲信して、人の気持ちを考えてるふりして押し付けてくるんだ。自分の中だけの正しさをね。世間的な正しさをね。正しいことだけが正しい世界なんてどこにもないので、考えの押しつけは気持ち悪いぞ。
多数派の正しさだから人はそれを正義みたいに見るんだろうから嫌なカリスマがある人だよね。
私の中の静かなる失望と侮蔑は私だけのもの。

この間のあれも面白かったな。ネットだから関係を簡単に切れるとか、お前のせいで誰が苦労してたと思ってんだよ。それに気付かせてやろうとすら思わなかったから何も言わなかったけどね。私はもう、何も言わないって形で失望してるので、表面的にお友達しようね。ようやく諦める答えが見つかって気が楽になりました。そのために5年くらい費やしたわけだけど。

あんなことがあったのになんもしないのまじで気持ちわりいな。
気持ち悪くてかわいい子だね。
あれだって私は馬鹿だと思うよ。頑張ってるアピしてる自分が好きなんでしょ。はいはいよくできました。で?
なーに、所詮ネットだからと人間を蔑ろにできる異常者がなんか言ってるねえってかんじ。お前がそのスタンスならこっちだって同じだよ。わたし、全人類平等に接するって決めてるの。フェアプレー、スポーツマンシップ、そういうの大事だよね。

それを周りが気にしてくるのもまあわかるなあとなったからちゃんと説明したけども、あいつホント何考えてんのかわかんねえな。自分が有能であるアピールができることが気持ち良いんでしょうねえ。小せえ人間だなあ。

小さくてかわいい、ちいかわじゃん。わたしちいかわ相手にしてたんかよ。泣いちゃった。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 5000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。