大人なりきり掲示板

【指名制、3L】とある願いを叶えた猫(募集中)
日時: 2019/04/16 23:05
名前: レゼルディア (ID: An3hhqaa)

 死んでしまった小さな命。魂は何処かに、静かに願う。


 もう一度だけ、チャンスを下さい。まだ死にたくなんてなかったんです。

 好きな人が出来ました。その人は人間ですが、それでも好きなんです。

 分かってます。自分は猫。それでも恋は自由な筈。決まりなんて無い筈。

 お願いです。どうかもう一度、蘇らせて下さい。

 好きになった人の傍に、ずっとずっと居たいから。


 神様は、小さな命の願いを聞き入れて、

 「人間になれる猫」として再び蘇らせた。


 これは、とある願いを叶えた猫と、それに関わる人間の物語。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 皆さんどうもこんにちは。いや、初めましてか。こんな馴れ馴れしい態度じゃ良くないな……ゲフンゲフン、
 皆様、初めまして。レゼルディアです。雑談でFF呟いてる人です。
 「人間に恋をしちゃったのに不幸な事で死んじゃったから蘇生を神様に願ったら、ご丁寧に人になれる猫として蘇生しちゃった猫と、その猫に好かれた人間の話」です。浮上率は深海魚の如く低いですが、指名制なので3Lどんと来いですよ。キャラは男女共々攻め受け自由なのですが、多分どちらかに寄る場合もある……性格的に。

【もーくじ】

・猫キャラ 男性 >>1
・猫キャラ 女性 >>2
・人キャラ 男性 >>3
・人キャラ 女性 >>4
・指名不可キャラ >>5
・キャラシ    >>6


【参加者様一覧】

・将軍様 >>8
・繰澪鴉様 >>9
・らる様 >>10
・KIKO様 >>19

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



Re: 【指名制、3L】とある願いを叶えた猫(募集中) ( No.59 )
日時: 2019/05/06 23:16
名前: レゼルディア (ID: j2lE.5aw)

 >>57

「主ねぇ……。僕は上の奴等には不満しか持ってないから、その忠実な思いは感心するよ。まぁ、ま学ぶ気は無いけどね」

 傍観者ぶってる奴等に見せる敬意なんてないし。なんて、神様事情を喋った後、コホンと咳払いをする。変わらない無表情だったが、それはどこか穏やかで。

「……ノエルの事、幸せにするんだよ?
 分からない事とかあったら聞いても良いから。
 どうか、彼の願いを途絶えさせないでくれ」


 >>58
【初めまして。そして遅くなってすみません。全然okですよ。不定期でも全然大丈夫です。版権ですね、了解です。では、キャラシお待ちしております】

Re: 【指名制、3L】とある願いを叶えた猫(募集中) ( No.60 )
日時: 2019/05/07 05:52
名前: 繰澪鴉 (ID: yycNjh.Z)

>>59

忠実な思いは感心する、と言われると一瞬目を見開くが直ぐに表情を戻すが少し無に近い表情で。

「…えぇ、分かっています。願いが途絶えてしまうのは悲しいもの……。…私なんかがノエルを幸せになんて出来るのかは分かりませんが…出来うる限りの事はやりましょう、」

忘れられたからこそ途絶えてしまう悲しさ等が分かり、表情を曇らせ乍もそう述べ。後者の言葉は壊す事しかしなかった自分が誰かを幸せに出来るのだろうかと言う思いもあり言った言葉て

Re: 【指名制、3L】とある願いを叶えた猫(募集中) ( No.61 )
日時: 2019/05/18 22:08
名前: レゼルディア (ID: YXjult2l)

 >>60

【すんんません。本当にすんません。暫く来れなかった事をお許しください……】


「……君みたいな奴に会えて良かったなぁ」

 ボソッと呟く。人間じゃないからこそ、彼は優しさを知らない人間の愚かさを知っている。消えた願いの悲しみを知っている。それがどこか嬉しくて、ノエルが悲しまなくて良いのかと安心して。今まで様々な願いを聞き入れた中でも、一番現世の者に感謝した瞬間だった。

 踵を返して背を向けて、一歩を踏み出す。

「君なら幸せに出来るよ。
 君が側にいる事が、彼にとっての幸せの一つみたいな物だからね」

 振り返る事無くそう言えば、まるで最初から居なかったかの様に姿を消していた。

Re: 【指名制、3L】とある願いを叶えた猫(募集中) ( No.62 )
日時: 2019/05/18 23:30
名前: 繰澪鴉 (ID: yycNjh.Z)

>>61

自分の傍にいる事がノエルにとっての幸せの1つだと言われると、それで良いのか、と内心思うも彼自身が望んでいる事なら、と居続けようと思って。
まるで最初から居なかったかのように消えてしまった相手からノエルへと視線を移せば、そっと撫でてあげて


大丈夫ですよ

Re: 【指名制、3L】とある願いを叶えた猫(募集中) ( No.63 )
日時: 2019/05/19 22:09
名前: レゼルディア (ID: YXjult2l)

 >>62
【ありがとうございます……】


 そっと撫でられた事で、軽い眠りから目覚める。撫でられる心地良さに喉を鳴らしていたが、ふと知らない内にテラがいなくなっている事に気付いた。
 ……そういえばクロハ、見えてるっぽい反応してたな。なんて思えば、撫でられながらもじっとクロハを見る。
 自分は、生きている。こうやって側にいる。
 にゃあと一声鳴けば体を起こしてから人の姿になる。気付けば子供の様にクロハにくっついていて。

「俺、生きてるんだな……クロハにくっついてると実感が湧く」

Re: 【指名制、3L】とある願いを叶えた猫(募集中) ( No.64 )
日時: 2019/05/20 01:00
名前: 繰澪鴉 (ID: gKVa1CPc)

>>63

「…そうか。……僕で良いのなら…ずっと、居続けるからな、」

居続けようとは思ったものの矢張りまだ少し不安があったのだろう、ポツリと小さく呟く様に言葉を紡いで

Re: 【指名制、3L】とある願いを叶えた猫(募集中) ( No.65 )
日時: 2019/05/20 23:02
名前: レゼルディア (ID: 3T8mb002)

 >>64

「……クロハは、何処かに行こうとしていたのか?」

 居続ける。その言葉に反応して、くっついたままクロハの目をじっと見て言う。叶うのならば、クロハとずっと居たい。しかし、彼に行かなければいけない場所があるのか、または何処かへ去ろうとしていたのか……

「もし何処かに行ってしまうのなら、良いと言うのなら、俺はクロハについていく。
 クロハにこうやってくっついたり、一緒にいるからこそ」

 一度経験した死を、忘れていられるから。

 言葉にした事で浮かんだ悲しみに耳を少し下げながら、クロハを軽く抱きしめる。

Re: 【指名制、3L】とある願いを叶えた猫(募集中) ( No.66 )
日時: 2019/05/21 00:01
名前: 繰澪鴉 (ID: gKVa1CPc)

>>65

「…いや…何処かに行くつもりは無い、んだが……ただ、見付からねぇ様に過ごしてる身で移動する事が希にあるからさ…」

自分自身は意図的に何処かに行くつもりは全く無いのだが、仮にも見つからぬ様態々遠くで過ごしている身でもある為、もし此方の方で見付け、彼方からも見付かってしまえば面倒だと感じているのだろう。そうやって何度も移っていたから家の家具が必要以上に無く生活感が余り無い住まいになっているのだろう。
すると、自身が良いと言うならついて行くと言う相手の言葉に思わず驚いてしまう。自分について行くと言う事は元いた場所から離れてしまうと言う事と同じ。だからその発言は予想外だったのだろう

「…僕は、良いが…それはつまり馴れた場所から離れる、と言う事になるんだぞ。お前は、それで良いのか、」

何とかそう言葉を紡ぐも、相手の続けられた言葉と、下げられた耳に口を閉ざしてしまう。
そうだ、彼は1度死を経験している。自身は死では無いが似た様な事を、存在を忘れ去られると言う事を1度経験しているから、相手の気持ちは分かってしまう。
相手に抱き締められると、一瞬戸惑ってしまうも、恐る恐る片腕を相手の背へと回し抱き締めた

Re: 【指名制、3L】とある願いを叶えた猫(募集中) ( No.67 )
日時: 2019/05/21 23:16
名前: レゼルディア (ID: 3T8mb002)

 >>66

 追われているのか。それとも自分から逃げているのか。クロハの考えが分かる筈が無い。自分はクロハでは無いのだから。
 それで良いのか、と言いかけられた言葉が聞こえ、軽く抱き締めたままクロハの服に顔をうずめる。

「俺に……馴れた場所なんて無い。俺を知る奴はお前だけだ。
 別れる位だったら、こうやって二度目の生を望んでなんか……」

 抱きしめる力が少し強まる。別れるというより、失うという感じがあるのかもしれない。もう二度と自分から失いたくない。そんな切望があった。

Re: 【指名制、3L】とある願いを叶えた猫(募集中) ( No.68 )
日時: 2019/05/21 23:32
名前: 繰澪鴉 (ID: gKVa1CPc)

>>67

相手になんて酷な事を言っているんだろうか。彼は自分の傍で居る事を望んでいたのだ、それなのに自分は相手の事を考えずにあんな事を言ってしまった。

「…そう、か…そうだったな……そうじゃなきゃ望んで何かいねぇ、よな…」

自身は周りから望みを、存在を否定されてしまったが故に彼の望みは肯定してあげたかったのだろう。
少し強くなる抱き締める力に自分を責め乍も片手で抱き締め、もう片方ではそっと頭を撫でてあげて

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



スレッドをトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 4000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。