大人オリジナル小説
- 暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。
- 日時: 2013/08/11 16:15
- 名前: 来夏
―――あの子の翼は、溶けていく。
あの子の翼は、希望と将来に満ち溢れていた。
そんな翼は溶けていく。
それは、暑い日に食べるソフトクリームの様に。
この世界で、あの子の翼は溶けていく。
―――“虐め”によって、その翼は溶けていく。
◆詳細
この小説は、“虐め”ものです。
フィクションとノンフィクションが入っています。
過度な暴力表現などが苦手な方は、ご覧にならない方がいいと思います。
修正中です。
ようやく更新のめどが付きました。
そしてコメントをくれた方々に、感謝しています。
まだまだ描写は下手ですが、時間のある時に
細かく修正する予定です。
凄く今更ですが
2013年6月に、金賞を取った事に気づきました。
この小説で金賞を取ったとか、冗談としか思えてないですが、ありがとうございます。
投票をしてくれた皆様、今更過ぎますがありがとうございます。
こんな小説でも、読んでくれた方々に感謝しています。
完結させますので、どうかよろしくお願いします。
◆目次
■学校説明>>1
■虐めグループ >>30
■ターゲット >>31
■二年三組 登場人物 >>2
■その他の登場人物 >>7
◆話のまとめ
第1章 『虐め』>>32
第2章 『救世主』>>33
第3章 『不登校児の登場』>>34
第4章 『それぞれが抱える現状』>>43
第5章 『明るみに出た真実』 >>62
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
- Re: 暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。 ( No.82 )
- 日時: 2013/07/24 18:01
- 名前: 来夏 ◆2ZBHn0dH/Y
episode 榎本琳華
「…ちは、らさん……」
「榎本、ごめん。ホントごめん。アタシ、やっぱり止めれば……ごめん」
千原さんはわたしにそう言った。そして、ドアに固まりながら何かを話している先生達に向かって、こう言った。
廊下にあった誰かのロッカーから、教科書を取り出しながら。
「先生。アタシは、榎本をいじめてました。……紘歌達と、一緒に。雛も、大和も、椎名も…三人の事も、いじめてました。だから……」
そう言いながら、教科書を投げた。ドアのガラスに、投げつけた。力いっぱい投げつけながら。
それも必死な顔だった。歯を食いしばりながら。
先生達は慌てて止めようとするが、千原さんは叫ぶ。
「こうでもしなきゃ! 止められないじゃないですか! 先生達は、アタシ達を助けないんですか!」
そう言っていた。
そんな時、椎名さんが口を開いた。一瞬にして空気は凍った。音も立てずに、寒さがなぜかした。
「……わたしのときだって、そうだったから仕方ないよ。証拠をそろえても、先生達は信じなかった。でも今回、こんな事が起きてるんだから信じますよね、流石に。わたしは、信じなかった先生達が大嫌いですよ。今でも」
そう言った椎名さんは、誰かのロッカーから国語辞典を取り出して、ドアに向かって投げた。
わたしはそれを見て、右肩にかけていたカバンから、ある物を取り出した。
「……ごめんねおにいちゃん。今日、キャッチボールしようっていってくれたのに」
そう言いながら、野球ボールを投げつけた。そしてそのガラスは壊れた。
二人が投げた、辞典と教科書でヒビが入ったからだ。
***
「榎本、千原、椎名! 君たち後で―――」
「今はそう言っている場合じゃないです! 怪我している子達だっているんですよ! 先生達、いい加減にしてください!」
わたしはそう叫びながら、教室へ入る。千原さんと椎名さんも教室へはいる。そのあとを藤原先生が入って行った。
他の先生達も慌てて入る。古川君達は立ち止まったままだったが、入ってきた。
そしてわたし達に気づいたのは―――
「南……」
千原さんの下の名前を呼びながら、桃沢さんが駆け寄ってきた。
良く見ると、桃沢さんの右頬は腫れていた。
わたし達が入ってきても、四之宮さん達は喧嘩をしていた。
殴り合いで、血が飛んでいたりと―――
あまりにも、嫌な光景だった。
「やめろ! 四之宮! 日村!」
先生達がようやく止めに入った。
野村君達が古川君達に連れられて、こちらに向かってきた。
遅すぎて―――助ける事が遅かった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93