大人オリジナル小説

暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。
日時: 2013/08/11 16:15
名前: 来夏

 

 ―――あの子の翼は、溶けていく。
 あの子の翼は、希望と将来に満ち溢れていた。


 そんな翼は溶けていく。
 それは、暑い日に食べるソフトクリームの様に。
 

 この世界で、あの子の翼は溶けていく。
 ―――“虐め”によって、その翼は溶けていく。



 
 ◆詳細


 この小説は、“虐め”ものです。
 フィクションとノンフィクションが入っています。


 過度な暴力表現などが苦手な方は、ご覧にならない方がいいと思います。

 修正中です。



 ようやく更新のめどが付きました。
 そしてコメントをくれた方々に、感謝しています。
 
 まだまだ描写は下手ですが、時間のある時に
 細かく修正する予定です。




 凄く今更ですが
 2013年6月に、金賞を取った事に気づきました。

 
 この小説で金賞を取ったとか、冗談としか思えてないですが、ありがとうございます。 
 投票をしてくれた皆様、今更過ぎますがありがとうございます。
 こんな小説でも、読んでくれた方々に感謝しています。
 完結させますので、どうかよろしくお願いします。


 ◆目次

 ■学校説明>>1
 ■虐めグループ >>30
 ■ターゲット >>31
 ■二年三組 登場人物 >>2
 ■その他の登場人物 >>7


 ◆話のまとめ 

 第1章 『虐め』>>32
 第2章 『救世主』>>33
 第3章 『不登校児の登場』>>34
 第4章 『それぞれが抱える現状』>>43
 第5章 『明るみに出た真実』 >>62

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93



Re: 暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ( No.3 )
日時: 2012/04/04 14:34
名前: 来夏

 episode1  音原霞


 ――人に翼があるとしたら、それはどういう意味でしょう?


 人に翼があるとしたら、それは夢へ羽ばたく為に使うものだろう。
 けれど、その翼は言葉や行動で汚れたりする。


 自分の行いで、その翼は汚れる。
 そして、ソフトクリームの様に溶けて無くなると思う。
 実際、そんなものは無いだろうけど。




 そんな事を思いながら、あたしは教室で一人読書に夢中になっていた。
 友達、と呼べる人は居ない。別に友達は要らない。
 人付き合いが苦手で、あまり笑う事が無いあたしが「気持ち悪い」と言われるのも当然だから。
 

 そう思っていたら、鈍い音が聞こえた。


 ―――ああ、また“いじめ”か。鈍い音が聞こえた方へあたしは本から視線を映した。
 そこに、今日は巻き毛をポニーテールにした女子が居た。その女子は笑顔を浮かべながら、ある女子の背中を蹴っていた。
 その女子を、十人ぐらいの男女が取り囲んでいる。
 

 ポニーテールの女子、四之宮紘歌が女子に嫌な言葉を浴びせている。
 


「何で学校来てるの? ウザイんですけどー」


 明るい性格で、いつも笑顔を絶やさない四之宮。でも今はその笑顔も怖い。不気味、と言える笑顔だ。
 四之宮に嫌な言葉を浴びせられている女子は、四之宮を見上げた。


 その表情は、痛みや苦痛に歪んでいた。でも、言い返さない。言い返しても無駄だという事が分かっているのだろう。
 


 今、あたしのクラスでは平気でいじめが行なわれている。四之宮や他の男女によって、それは行われている。
 ターゲットは、まだ一人目だ。一人目が何かの理由で選ばれてから、数ヶ月経った。
 


「なに、その目。睨んだって怖くないんだからね!」


 赤毛(本人は地毛と言い張っている)のショートの女子は、桃沢葵だ。
 桃沢も虐めに加担している人間だ。


 ―――あたし?
 あたしは、興味が無いのと関わりたくないからという事で、傍観者の立場だ。
 他人を助ける? 人と付き合いも無いのに、誰が助ける? 
 虐めは良くないとは思うが、助ける気など無い。


 その時、小声があたしの耳に入った。


「今日、また写真じゃねぇ?」
「でも、写真なら今頃黒板消し投げつけてるよ」
「……自殺まで、追い込む気じゃないんでしょうか?」


 読みが同じだけで漢字は違う名字を持つ吉田昌平、芳田美咲と矢野夢子だ。
 丸坊主の頭が吉田、後ろはおかっぱで前髪はパッツンでは無いのが芳田美咲、緩く結んだ三つ編みなのが矢野だ。
 この三人も、あたしと同じで助ける気は無いのだろう。すると矢野と目があった。矢野はこちらを見て怪訝そうにしながら、芳田達の方へ向く。
 すると明るい声と楽しそうな声が聞こえた。


「はーい! モップ持ってきたよ〜」
「あ、これ片付けろよな!」


 次の瞬間、鈍い音と小さな悲鳴があたしの耳に響いた。見ると、虐められているターゲット、榎本琳華が頭を抑えながら涙目になっていた。
 どうやら、あの二人がモップと転がっているバケツを投げ捨てた様だ。


 お団子頭をピンクのシュシュで止めているのが、日村真奈美。その隣で額を丸出しにして少し長めの髪の髪を一部結っているのが野村匠だ。
 どちらも、虐めには大賛成の立場に入る。


 榎本は涙目になりながらも、モップと転がっているバケツを掃除用具のロッカーへ運ぼうとしていた。
 四之宮や桃沢にわざと足を掛けられながら。



 いつまで、この劇は続くのだろう。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。