大人オリジナル小説

暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。
日時: 2013/08/11 16:15
名前: 来夏

 

 ―――あの子の翼は、溶けていく。
 あの子の翼は、希望と将来に満ち溢れていた。


 そんな翼は溶けていく。
 それは、暑い日に食べるソフトクリームの様に。
 

 この世界で、あの子の翼は溶けていく。
 ―――“虐め”によって、その翼は溶けていく。



 
 ◆詳細


 この小説は、“虐め”ものです。
 フィクションとノンフィクションが入っています。


 過度な暴力表現などが苦手な方は、ご覧にならない方がいいと思います。

 修正中です。



 ようやく更新のめどが付きました。
 そしてコメントをくれた方々に、感謝しています。
 
 まだまだ描写は下手ですが、時間のある時に
 細かく修正する予定です。




 凄く今更ですが
 2013年6月に、金賞を取った事に気づきました。

 
 この小説で金賞を取ったとか、冗談としか思えてないですが、ありがとうございます。 
 投票をしてくれた皆様、今更過ぎますがありがとうございます。
 こんな小説でも、読んでくれた方々に感謝しています。
 完結させますので、どうかよろしくお願いします。


 ◆目次

 ■学校説明>>1
 ■虐めグループ >>30
 ■ターゲット >>31
 ■二年三組 登場人物 >>2
 ■その他の登場人物 >>7


 ◆話のまとめ 

 第1章 『虐め』>>32
 第2章 『救世主』>>33
 第3章 『不登校児の登場』>>34
 第4章 『それぞれが抱える現状』>>43
 第5章 『明るみに出た真実』 >>62

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93



Re: 暗闇の世界で、翼は溶けていった。 ※少し修正中。 ( No.30 )
日時: 2013/08/06 15:52
名前: 来夏 ◆HpxJ7yQkz.

 

 登場人物(虐めグループ)
 ※外見変更部分あり。
 ※☆が付いているのは、今の章でよく出る人物


 □四之宮紘歌(しのみや ひろか)

 出席番号十二番。
 髪の色は栗色で、緩やかに巻いた巻き毛(胸元まであるセミロング)。
 制服は、カーディガンを着ている事が多い。
 榎本達を虐めている、リーダー的な存在に君臨している。
 明るい性格で笑顔を絶やさないが、裏切り者には制裁を下したりと怖い一面も。頭や運動能力はトップ。
 椎名を追い詰めた過去がある。
 停学から復活したが、日村達に裏切られたのをきっかけに校内で喧嘩を起こした。
 千原、日村、桃沢と良く一緒に居る。  
 バレー部所属。



 □千原南(ちはら みなみ) 

 出席番号十五番。
 黒髪のポニーテールが特徴で、眉のせいで怖い印象を持たれがち。
 腰にベージュのカーディガンを巻いている。ネクタイはナシ。
 虐めグループの一人で、一番まともな考えを持つメンバー。
 工藤がターゲットになるまでは、榎本を普通に虐めていた。しかし四之宮の行動や笑顔から恐怖を覚え、最近は保健室に避難していた。
 古川と仲が良く、四之宮が停学から復活する前の日に榎本達に謝罪をした。
 名倉とも仲がいいが、四之宮、日村、桃沢と一緒に居る。
 四之宮達が喧嘩を起こした事で、先生達にいじめをしていた告白をした。
 生活委員会所属。



 ■野村匠(のむら たくみ) 

 出席番号十九番。
 少し長めのやや濃い茶髪の一部を結っているのが特徴。
 制服は、ベージュのカーディガンを腰に巻く、着ているかのどちらか。
 虐めグループの一人で、男子の中では二番目の行動派。
 虐めに関しては肯定的で、暴力的な一面がある。
 若林がターゲットになった後、古川と同じ考えを持っていた。
 四之宮が停学の間、古川や本田と一緒に榎本達に謝罪をした。
 四之宮が復活し、喧嘩をしている最中は本田と一緒に何とかとめようと、努力していた。
 部活には所属していない。



 □日村真奈美(ひむら まなみ) 

 出席番号二十一番。
 ピンクのシュシュで一つの団子頭にしているのが特徴。
 制服は、薄ピンクのカーディガンにネクタイが特徴。
 虐めグループの一人で、女子の中ではかなりの行動派。
 気が強く、虐めに関しても肯定的。
 四之宮とは、小学校時代からの付き合いで親友的な立場。
 しかし先生達に榎本達が糾弾した事で、いじめの事がバレるのを恐れて四之宮を裏切った。
 その結果、四之宮と殴り合いになってしまった。
 四之宮、千原、桃沢と一緒に居る。
 帰宅部。


 ☆■古川流星(ふるかわ りゅうせい) 

 出席番号二十二番。
 校則違反のカラコン(青色)を入れているのが特徴。
 制服は、灰色、黒色の長袖カーディガン。
 虐めグループの一人。
 めんどくさがり屋で、千原と保健室に避難する事がある。
 虐められる側が悪いと言う考えを持っているが、心のどこかでやりすぎだと思っている。
 若林と特に仲がよかった為、彼がターゲットになった際は彼を傷つける事に躊躇していた。
 四之宮が停学になったのを機に、彼や榎本達に謝罪をした。
 最近は戸川と少し交流がある。
 帰宅部。


 ■本田一馬(ほんだ かずま) 

 出席番号二十三番。
 Yシャツの上に様々な色のパーカーを羽織っている。
 虐めグループの一人で、榎本の給食に雑巾の水を入れるなど、男子の中では一番の行動派。
 力は強い方。
 若林がターゲットになった際、彼を傷つける事に抵抗感を持っていた。
 古川達と同じく、四之宮が停学になったのを機に謝罪をした。
 野村、古川と一緒に居る。
 帰宅部だが、生活委員会所属。


 □桃沢葵(ももざわ あおい) 

 出席番号二十六番。
 赤毛のショート、目つきが悪いのが特徴。
 赤色のカーディガンを着ている。
 虐めグループの一人で、日村と同等の行動派。
 口調が悪く、人を傷つける言葉をかなり口にしている。
 日村達の喧嘩の際、彼女も殴られている。
 しかし千原の呼びかけによって、自供する事に決めた。
 榎本に対して謝罪はしていない。
 四之宮、日村、桃沢と一緒に居る。
 バレー部所属。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。