大人雑談掲示板
- 白楼さんは人肌に触れたい(ナリのお誘い、雑談、日常綴り)
- 日時: 2022/04/28 01:03
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
私室も更新してます。
こっちはナリの御誘いとか、小説の感想、リクエストとか。
あと、雑談出来たら嬉しいかな。
もちろん、私室にて声かけてくれても嬉しいんだけどね。
私、寂しがりの子羊さんだからさ(苦笑
タイトルちょっと変更しました。
追記として日常綴りを足したようなものですが。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46
- Re: 白楼さんは人肌に触れたい(ナリのお誘い、雑談、日常綴り) ( No.288 )
- 日時: 2022/06/11 21:39
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
今朝は良い夢見明けの朝でした。
私、時折…不定期ですが1〜2週間か、間が開いても3〜4ヶ月に一回はとっても面白く、質の良い物語の夢を見るのです。
今朝の夢見もそれに例外なく質の良い物で、小説にするも良し、ナリに生かしても良質になる物語でした。
ですが、小説は増やすのは手持ちで一杯一杯ですし、ナリにするならば…設定盛り盛りの難易度高い物になりかねないんですよね。
生かしたいけど、どうしたものか。
- Re: 白楼さんは人肌に触れたい(ナリのお誘い、雑談、日常綴り) ( No.289 )
- 日時: 2022/06/11 23:18
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
軽く舞台と人物と粗筋書いていたら、それだけで二時間弱掛かりました。
人に使われず、大雑把に伝えると、一種のオリジナル神話見たいなものです。
大切に使ってくれる方がいるのならお話するのも吝かではないのですが、雑多に扱われたりされては悲しいので、興味のある方おりましたらその方の小説やナリキリ、作品なりを見せて戴き雑談の末にお話させて戴こうかと考えています。
それか私自身の手で小説に起こすか、ナリ用に作るか。形に出来たらと思います。
- Re: 白楼さんは人肌に触れたい(ナリのお誘い、雑談、日常綴り) ( No.290 )
- 日時: 2022/06/13 23:56
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
孤独を救うものがないなんて、地を這い、押し潰され。黒い澱みに呑まれても苦痛が続く。
気が狂い、澱みに喰われ、崩壊してしまいそうなものです。
その上救いがないという。命が失われるまで、もし輪廻転生があるならば、
輪廻の中でも逃れられないのかもしれませんね。
いっそ麻痺した方がましなのでしょう。
- Re: 白楼さんは人肌に触れたい(ナリのお誘い、雑談、日常綴り) ( No.291 )
- 日時: 2022/06/14 22:44
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
最近青いあおーい鳥さん始めました。
一応ご報告までに。
- Re: 白楼さんは人肌に触れたい(ナリのお誘い、雑談、日常綴り) ( No.292 )
- 日時: 2022/06/16 01:38
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
最近ブルーバード初めて、知人と縁を繋いだのですがそこで色々思いました。
先ず第一に「皆、縁を大事にしてるんだな。すっげぇわ」と思った事です。
これが陽キャというものかと思わされました。
ただ、次にふと冷静になってしまったんですよね。
私は「両手に溢れるようなたくさんの縁を望む」のか、それとも「縁が片手に余裕で収まる少数の縁のままで良い」のかという事を。
それで、まあ、結論としては後者だったわけです。
なんというか、人の努力とか辿ったものとか結果って人それぞれだと思うんです。
で、私は私に出来ない事を出来る人の事をとても尊敬していますし、それが好意的な人達の事だと心から「頑張ったね。大変だったね。でも凄いよ。偉いぞ、私も嬉しいぞ」って思えるんです。
ただ、私は幼い頃からあまり闘争心とか勝敗とか、争いに興味がなくて。
その為ブルーバードの縁の数とか、ここでも他の方の小説との人気度の差とかあまり気にならないのです。
私にとっての物書きは「私が楽しく掛けて、ちゃんと(物語の)世界を構築する事が第一。更に誰かが、一人でも喜んで幸せに感じてくれる人がいれば私も幸せ」という事が主なのです。
六年前かな。その時初めて物書きをして、本当に拙くて今見れば殴り書きみたいな物語だったんですけど、気持ちを込めて心の叫びと愛情をたっぷり注いで書いたそれを読んでくれた誰か様がいて、その方が嬉しそうに気持ちを感想として伝えてくれて、それから長々続けてきた趣味なのです。
だからたぶん、私は私。
今までどおり稚拙で亀更新でもゆっくり物書きを続けて世界を構築していけば良いのです。
元々ブルーバードを作った目的は、ちゃんと訳があってなのでそれを生かせれば何の問題もありません。
というか、私にとってはここの方が呟くし、居心地の良さ半端ないのです。
- Re: 白楼さんは人肌に触れたい(ナリのお誘い、雑談、日常綴り) ( No.293 )
- 日時: 2022/06/16 19:37
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
本日、私の誕生日です。
時刻にして残り四時間半なのですが、先ずはこちらにてご報告を。
今年のネット内での誕生日は、貰うより送るがメインとなっております。
といっても小説を二本とも更新しただけなのですが、その分他にしわ寄せがいって申し訳ない限りです。
ですが時間は有限で、ならば出来る事も限られます。
その為、一番最初に優先すべき物は何かと考えた時、六年以上続けてきた小説の世界と多くの読者様に感謝を残す事が一番先かなと思った次第です。
このあと少しコーヒー休憩を挟んでから諸々に向かおうと思います。
私の過去と人生の財産、多くの支えてくれた者達と物達に感謝。
- Re: 白楼さんは人肌に触れたい(ナリのお誘い、雑談、日常綴り) ( No.294 )
- 日時: 2022/06/16 23:46
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
可笑しいのですが、今日私の誕生日なのに忙しくて大変でした。
仕事も私事もそうですが、そこから方々の物事をして気づけば今日が終わりそう。
その上以前話した問題が、うーーんまあ8…7?いやうん、それくらい結局解決してなくて、ここ数日胃が痛いです。
はよ解決したい。今日お姉さん、誕生日やったんよ!?(叫)
- Re: 白楼さんは人肌に触れたい(ナリのお誘い、雑談、日常綴り) ( No.295 )
- 日時: 2022/06/19 00:11
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
最近お二人のお相手様とナリを楽しませて戴いているのですが、それでもやはり狐や嗜虐のお相手様の事は心の奥に思うものがあります。
理由としては一言で言うなら『縁ある官能の先生』だからというのが一番当てはまるかと考えます。
言葉にするのは難しいのですが、今お相手して戴いているお二方は「互いに良い刺激を得られる位置」なんだと私は思っています。
ですが狐や嗜虐のお相手様は…やはり先生という言葉が一番しっくりしますね。
技術も知識も視野も、官能の情事への心の安定も私よりずっと上で。
先生が以前忙しい事や心労の溜まりやすい事をお伝え戴いていたので、今回もそれだけなのかもしれません。
でも私の心のどこかで『嗜好的に楽しむだけ楽しめた』のと、私からは何も返せずにいたので…飽きられたとか…かなと思っています。
色々な嗜好を楽しんだので、まあ、仕方ない事なのかなと。
余談ですが、少し前に試しに某動画サイトに私のシュミレーションボイス動画を撮って投稿してみたのです。
それで改めて自分の声を聴いたのですが、笑える程に『年上のお姉さん』ボイスでした。
声を例えると、某アニメの『staplestable』や『sugarsweetnightmare』がそこそこ上手く歌える声ですね。
需要あるのかはわかりませんが、そのうちボイスドラマ動画作るかもです。
- Re: 白楼さんは人肌に触れたい(ナリのお誘い、雑談、日常綴り) ( No.296 )
- 日時: 2022/06/20 20:08
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
今日某ソシャゲの所謂チーム、ギルド、またはユニオンと呼ばれるものを抜けたんですよね。
理由も単純に私はゆっくり楽しむ系で、そこの所属していたところは少し頑張り屋さんなところで、合わないなと思って抜けたわけなのですが、その系列で見れるブルーバードに怖い事書かれてました。
その書いていた方には事前に過去に一度相談していて、でもやっぱり続けるの厳しいなと思って辞める事を先に伝えていたのですが、怖い。
もちろんその後仲の良い所属が同じ知人にもメールでお伝えして、先程所属先にも辞める事を告げて辞めたのですが、ブルーバード、暫く見るのやめようと思いました。
辞めた私と理由が悪いんでしょうけど、うーーん怖い!
- Re: 白楼さんは人肌に触れたい(ナリのお誘い、雑談、日常綴り) ( No.297 )
- 日時: 2022/06/21 19:26
- 名前: 白楼雪 (ID: ZaRDEJta)
上記の件、未だに心痛い気持ちはありますが、私の中ではやはり致し方なかったと思っています。
相談していた方々には余計に気分を害されると思って言わなかったのですが、実は悩んでいた間胃痛が酷かったんですよね。
今も名残は僅かにあるのですが、それでも胃痛がピークだった頃に比べれば健康そのものな感じです!
ちなみに一番胃痛が酷かった時は、脱退のお知らせを話した時です。
その日の夜は本当に、胃に穴が開くんじゃないかと思う程の激痛で、結構ツラかった。
お姉さんね。好意的に思っている人達や場所も大切だけど、やっぱり健康には代えられなかったよ。
以前ストレスで半月以上胃を壊した時に思ったの。
仕事私事も、趣味も人間関係も、先ず自分が健康である事が前提で、倒れてからじゃ遅いって。
だから、脱退したんだよね。
色々秤に掛けたら、どう考えても倒れる事の方が駄目だもの。
これで嫌われたら悲しいけど、それでも仕事も私事も、小説も守りたかったから。
嫌われたとしても、ゆっくり消化するしかないね。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46