大人オリジナル小説
- 僕の物語
- 日時: 2013/01/30 20:32
- 名前: Q ◆eN9KdBg3KY
初めまして。
ここで小説を書かせていただくのは初めてです。
至らない点もあると思いますがよろしくお願いします。
感想をもらったら滅茶苦茶嬉しいのでできれば感想をよろしくお願いします・・・。
批評でもいいです。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24
- Re: 僕の物語―第3章― ( No.20 )
- 日時: 2013/02/09 21:44
- 名前: Q ◆eN9KdBg3KY
「……僕、オカマなんかじゃないよぉ……」
今までじっと黙りこんでいた桜井が、ようやく反論をする。がしかし、
「その話し方のどこがオカマじゃないんだよ!気持ち悪いから黙れよ!」
と片瀬の口撃に肩をビクッと震わせ、再び黙りこむ。
「なぁ、皆だって、そう思うだろう!?」
突然片瀬は、両手を広げながらこちらを振り向く。
両手を何故広げるのか完全にはわからないが、たぶん格好いいと思っているのだろう。
片瀬の突然の問いに、皆も黙りこむ。
皆、なんと言っていいのかわからないのだ。僕も含め。
「そうだね」?
「いや、それは違うと思う」?
「概ね僕もそう感じているよ」?
何が正解なのだろうか。
「なぁ孝太!」
突然、僕の名前が呼ばれる。なぜ僕の名前を読んでしまうのだろうか。
「……え」
それに咄嗟の反応ができなかった僕は、そう言うしかなかった。
「お前、言ってたよな!?桜井って気持ち悪いってさ!」
僕は、そんなことを言っただろうか?全然覚えていない。
が、もしかしたら話しを取り繕うためにそのようなことを言ってしまったのかもしれない、と思い「そんなことは言ってない」と言うのは避けた。
「孝太もな、お前のことが気持ち悪いって思ってんだよ!バーカ!」
その時、桜井の表情が強張った。
「……そ、そんなぁ」
「黙れ!オカマ!」
桜井が口を開いた途端、片瀬がそれを牽制する。
「孝太も俺もな、お前のことが大嫌いなんだよ!」
遂に、そう決めつけられてしまった。
「お前らはどうなんだよ!?桜井の事、どう思ってんだよ!」
片瀬は、また皆に問いかける。
本来片瀬のみが、桜井を嫌っていると判明したところで、「自分も」と言う人は少ないと思われた。
しかし、片瀬のいう事が本当ならば、とクラスメイトが判断した場合。
あの孝太も桜井が嫌いなのだったら、と思ってしまう場合。
自分で言うのもなんだが、僕はクラスの中心人物だ。
「…まぁ、俺も桜井は正直ちょっと……」
とあるクラスメイト兼僕の友達がそう言ったのを皮切りに、桜井への不安という名のダムが、決壊した。
「私も、桜井君はちょっと気味が悪いかな……」
「桜井って、何考えてるかわかんねーしな」
「あいつ、いっつも空気読めないし……」
「桜井って、フケまき散らしてんの?きたねー……」
声を小さくしながらも、みんな口々に言いだす。
たとえ小さな声でも、それが集まったら大きくなっていく。
誰も、決壊したダムを直そうとは考えない。
遂には「私桜井君と席が隣同士だけど、実は嫌だったの……」と泣き出す女子まで現れる。
女子の涙というのは、絶大な効果を放つ。
女子を泣かせた男子は、女子全員から嫌われ、悪口を言われ、嫌がらせをされる。
時には、そのほかの男子までもが女子と結託し、その男子を追い込もうとする。
この女子の涙により、皆から鋭い視線が桜井に飛んでいく。
誰も、決壊したダムを直そうとは考えない。
「桜井!お前のせいで裕子が泣いたぞ!」
片瀬が、桜井を非難した。
そうだ、あの泣いた女子は裕子、という名前であった。
「僕は、なにも……」
「お前のせいに決まってんだろ!お前、障がい者でオカマで女子泣かすとか、サイテーだな!謝れよ!」
片瀬の謝罪を求める発言により、クラスメイト達も口々に
「謝れ!」
「そうだぞ!」
「桜井の所為だ」
「謝りなさいよ!」
「そうだそうだ!」
「「「「「謝れよ!」」」」
桜井健太は、ほとんどのクラスメイトから『敵』と認識された。
この日、僕らのいつもが変わってしまった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24