大人なりきり掲示板
- 語るべきは愛と冬が云う
- 日時: 2019/08/10 13:44
- 名前: さり (ID: MgJEupO.)
タイトルが意味不明だったらすいません、稼働するまでは何回か変えるかもしれません。
初めまして、さりです。とはいえ、この名前には愛着は無いので恐らく使い捨てになる恐れがありますね。
もしかしたら新しいスレとか建てるかもです、未定だけど。
このスレの説明を二単語で[隣人さん][恋]以上です。
アパートの隣人さんと恋とか何ならしてしまえよ、です。
貸し家がアパートという解釈なのでマンションにしたかったら言って。
更新が遅くなる時も有り。ロックしなければ返信するだろう。
考えたい時には纏めて返信する、のではなく返信できるものから返信することも。
返信がなかったらポックリしてるかもだから、ZZZなの。
ロックはしないけど、ある程度経過して上げられても居る保証はないの。
だから、名前を替えて活動してるかもだけどそうなったらばいばい。
※個人的な都合で消えるかもしれない、
>>1 character
>>2 sheet
>>3 説明
>>4
>>12
>>62 >>148
>>110 >>146
>>135
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
- Re: 語るべきは愛と冬が云う ( No.100 )
- 日時: 2019/05/15 16:23
- 名前: 上級天使 ガヴリール (ID: nxaZWi37)
またまた返信遅くなりすみません!!
そして短文で本当に申し訳ないです
____
「あー、えーと…千歳っていいます。ちーちゃんって呼んでください。」
ふいに名前を聞かれてこちらは苗字ではなく名前だけを名乗る。最後は冗談交じりにふふっと愛想笑いを浮かべながらその言葉はいう。
- Re: 語るべきは愛と冬が云う ( No.101 )
- 日時: 2019/05/21 21:45
- 名前: さり (ID: NGqJzUpF)
>>100
どのくらいのペースで上げ、とかするべきでしょうか。
しない方が良いのなら、教えてもらえれば助かります。
「それじゃ、千歳。夕飯作り、お願いな」
ちーちゃん、とは言わずに千歳、と呼び捨て。彼女の最後の笑いに釣られるように少しだけ口角が上がる。目元も緩んできていた。
そんな表情とは反対に飛び出したため息は目の前のパソコンが語ってくれるだろう。
夏は嫌いだ。部活に付き合うのは良いにしても、中々体は休まらない。
暑いだけでも厄介なのに学生のように、そうでなくてももっと休みが欲しい。
淡い願望は炭酸のように簡単に消えてしまうのだろう。きっと、そうだ。
良い人を見つけないと、また親にも言われんだろうしなぁ……。
そんなことを考えるとまた、ため息が出てしまった。
- Re: 語るべきは愛と冬が云う ( No.102 )
- 日時: 2019/06/22 22:53
- 名前: 上級天使 ガヴリール (ID: nxaZWi37)
すみません、返信が遅くなってしまい。
本当に申し訳ないです。これからは頻繁にここに来れるようにしますが、さりさんの気まぐれで返信して構いませんよ〜!
本当に申し訳なかったです。
「はーい。お味噌汁までちゃーんと作りますよー」
彼の心が上がってきたことを見るとこちらの気分も上がってくる。が、そのあとのため息で感情が変化した。
その真相が気になるが、聞くのか、と思う。まあ単に考えれば今はただの隣人なのである。彼女の今までの思考なら必要ないことは聞かない、というものなので聞かないだろう。普通は。
「あのー…新内、さん? ご職業、お聞きしてもいーですか?」
お肉を焼いている間に質問していた。今は普通ではないからである。必要ないと思っていないからである。決してその作業の手を止めることはしないが、耳は彼に向けている。
- Re: 語るべきは愛と冬が云う ( No.103 )
- 日時: 2019/06/24 22:30
- 名前: さり (ID: z5Z4HjE0)
>>102
お久し振りです。うーん、自分もここのこと忘れかけてたのでおあいこです。
また、拙いさりを宜しくお願いします。
彼女の明るい声のように、何でも気軽に考えられれば良いのに。
口は良い方ではないし、優しいかって言われたら微妙だし、
直ぐに暗くなるし、結婚不適合者なのかもしれない。
と、つまらなくも考えなくてはならないことをぼうっとして考えていると、
彼女から職業を問われた。
何を思って聞いたのだ、とは思ったものの、
料理を作ってもらってる身だし、わざわざ隠すような職業でもない。
「わざわざ聞いてみたらしいけど俺はただの教師だよ……
それとも変なことやってるとでも思ってた?」
わざわざ相手に素直にシンプルに伝えずにこんな風に聞いてしまう節があるのは、
善くないことだ。
- Re: 語るべきは愛と冬が云う ( No.104 )
- 日時: 2019/06/26 00:33
- 名前: 上級天使 ガヴリール (ID: nxaZWi37)
本当にすみませんでした。
拙いのはこちらの方ですよっ またこちらこそよろしくお願いします
「いえー…なんかー、すごい疲れてそうなんでぇ、ちょっと心配でー 」
彼女らしからぬ発言をさらりと言うと、そのあとに、もう出来ますー、と言う。
人にこんな情をかけてもロクなことにならないことはとうに分かっているはずだ。なのに聞いてしまうなんて、明日は雨でも降ってしまうのだろう。
「まぁ、そうでしたらこんな部屋で女子高生と教師、二人っきりなんて…背徳感ありありですねー」
くすりと笑いつつ先程までの雰囲気を壊してしまう。こんな冗談を言う方が調子が狂わず、自分らしい。出来た生姜焼き、ご飯、お味噌汁を適当なお皿やお椀に盛って、リビングのテーブルへ持っていく。
- Re: 語るべきは愛と冬が云う ( No.105 )
- 日時: 2019/06/28 21:40
- 名前: さり (ID: mvR3Twya)
宜しくなのです。
それにしても、未だに思ってます。
こんな方がこんなスレに来てくださるなんて予想もつかなかったので。
自分もまだまだ拙く、成長し成長しなければなりませぬ程度です。
もし、さりがこのスレを覚えてなくても上げてもらえれば自分が居る限り、
返信いたします故に。
>>104
彼女の言葉に少し驚いたような表情を浮かべてから、そう。と一言。
果たしてもうすぐ夕食が出来ることになのか、心配されたことに対して、なのか。
兎も角、疲れていそうか。まぁ、疲れてはいるのだが。
と、内心で思いながらそれをわざわざ話すこともないのだ。
そしてこんなんだから、誰かを付き合うことはおろか、
自分でさえ支えきれないというのに。
それから彼女が作り出した空気をまさか彼女自身が壊すような言葉を発するとは。
背徳感、か。別にこんな自分を相手にする女子高校生なんて居ないと言うのに。
きっと、こういう子なのだろう。本当なら。
さっきは自分を気遣っての発言だったのだろう、と
自分の駄目な部分に嫌気を感じるものだ。
「そうだね、千歳は俺みたいなおじさんなんか相手にしないもんな」
と、相手の冗談に乗るようになのか、そんな発言をする。
実際に思っていたことだから、何ら嘘はないのだが。日本語とは難しいものだ。
自らで放出した冗談の行方を眺めることもなく、
目の前の匂いにそそられてしまう。それは人間の本能だろう。
- Re: 語るべきは愛と冬が云う ( No.106 )
- 日時: 2019/06/30 08:31
- 名前: 上級天使 ガヴリール (ID: nxaZWi37)
お褒め頂きありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします
料理をテーブルに並べ終わり、
「あー…ふつーに相手しますけど。
あ…なんならぁ、食べ終わったらお礼シてあげますー」
全く難しいものだ、日本語は。嘘のような真実を理解するのに。その受け取り方に戸惑い、つかの間音のない時間が空く。
このときは真顔で、かつ相手を凝視して。
そして口を開く。もちろんこれは相手をおちょくるだけの言葉だ。これが嘘なのか、感情が分からないように、口を緩めると冗談と分かってしまうから。
テーブルに彼と向かい合うように座って、彼の返事を待つ。
- Re: 語るべきは愛と冬が云う ( No.107 )
- 日時: 2019/07/02 22:56
- 名前: さり (ID: zpQzQoBj)
>>106
その冗談に更に乗っかるように彼女は言葉を溢しては、
こちらをじっと真顔で見ていたのではないだろうか。
「いい、いいって。これが冗談ってこと、千歳も分かってんだろ?」
こんな冗談を話し続けていても、仕方がない。
そんなことを彼女に返すと小さく笑い声を漏らす。
それから彼女の料理をしばし見てからいただきます、と
軽く手を合わせてから頂くことにする。
生姜焼きを一口。
甘辛なタレの中で生姜の存在感は際立つものらしい、
白米を掻き込みたくなるような、美味しいやつだ。
何も言わずに目の前の美味しい食事を黙々と食べ始めてしまった。
本人としては分かっているのだ、感想とか言わなければならないのを。
ただ、大した答えが思い付かない今、
言っても嬉しいとか何だか感じてもらえるのか、と不安になる。
なら、食べてよう。という、単純な考えである。
- Re: 語るべきは愛と冬が云う ( No.108 )
- 日時: 2019/07/02 23:08
- 名前: 寝坂 (ID: CwTdFiZy)
参加したいのですがまだ大丈夫でしょうか?
- Re: 語るべきは愛と冬が云う ( No.109 )
- 日時: 2019/07/03 20:02
- 名前: さり (ID: z5Z4HjE0)
>>108
勿論、大丈夫です。
ですが、返信がたまに遅かったりすることもあるので、
そこら辺了承してもらえるなら、キャラシート書いてください。
※もしかしたらキャラクター追加するかも、です。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20