大人オリジナル小説
- 白薔薇のナスカ
- 日時: 2016/12/15 23:54
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2
天体歴1947年、クロレア帝国航空隊初の女性戦闘機パイロットになったナスカ・ルルー。数々の戦果を挙げた事で有名であり後の女性パイロットらの憧れの女英雄である。
プロローグ
天体歴1931年秋、彼女は帝国領の最南端に位置するファンクションという街の領主である名門貴族ルルー家に長女として生まれる。母親によく似て美しい容姿をしていた。ナスカは娘バカな父や厳しいが美人な母、そして心優しい兄と共にとても幸せな子供時代を過ごした。5歳の時には、妹も誕生する。恵まれた環境の中でナスカはすくすくと育っていった。
後に当主になるであろう兄・ヴェルナーの母はナスカらの母とは違ったが、そんな事は気にしない優しく常にポジティブな青年だった。彼はかつて戦闘機乗りになりたかった。しかし、訓練中の事故で足を痛めて夢を諦めた。眠れない夜にはいつも昔の話を語り聞かせてくれる、素敵なお兄さんだった。
そんな事もありナスカは幼い頃から戦闘機に興味に持っていたが、特別それ関係の仕事になりたいと思った事はなかった。平和な生活とは無縁の世界だと当たり前に考えていた。一度父に戦闘機の話をした時、「物騒な事を教えるな!」とヴェルナーが怒られたので、ナスカはそれ以来言わなくなった。兄と妹だけの秘密の話題になったのである。
そして時は転機の1945年へ。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50
- 白薔薇のナスカ ( No.37 )
- 日時: 2017/01/30 21:10
- 名前: 四季 ◆7ago4vfbe2
episode.19
「些細な気遣い」
食堂を出て、外の風を浴びようと玄関へ向かうと、車椅子に乗ったヴェルナーが受付係のブラームと何やら楽しそうに話していた。
「兄さん!来ていたの?」
ナスカはヴェルナーに声をかけて駆け寄る。
「あぁ、ナスカ。こんな朝から一人でどうした?」
「ちょっと外の空気でも吸おうかな〜、と思って。兄さんも一緒にどう?」
ナスカが誘うとヴェルナーは笑って頷く。
「いいね。俺も行くよ」
ナスカはヴェルナーと共に外へ出ていった。
外は珍しく快晴だった。分厚い灰色の雲はなく高い青空が広がっており、時折寒い風が吹いている。それでも、日光が当たるとじんわりと暖かい。
「リリーは元気?」
ヴェルナーが尋ねた。
「うん……とても」
ナスカは少し俯いて答えた。
「私、さっきリリーと喧嘩しちゃった」
小さく言うと、ヴェルナーはナスカに目をやる。
「何があったんだい?」
「食堂でリリーがいちゃつくから注意したの。そしたらリリーは怒って……羨ましいからそんなこと言うんだって、嫉妬だって言われちゃったわ」
一瞬止まり、再び話し出す。
「リリーが幸せになることに嫉妬なんてするはずない……私はあの子が笑っていれば幸せよ。だけど、少し怖かったの。リリーが私から離れていくような気がして」
少ししてヴェルナーは言う。
「いちゃついてた相手は誰なんだい?」
「……ジレル中尉」
ナスカがぽそっと呟くと、ヴェルナーは唖然とする。
「ま、まさか!」
驚きの声をあげてから笑い始める。
「はっ、ははは!俺の妹たちは本当に玉の輿だなぁ。アードラーさんの次はジレルさんか!」
ナスカはヴェルナーが大笑いする理由が分からずきょとんとする。
「兄さん、ジレル中尉とも知り合いなの?」
ヴェルナーの笑いはまだ止まらない。ナスカは彼がこんなに大笑いし続けるのを初めて見た気がした。
「うん。いやっ、あはは!年離れてるから特別仲良くはないけど知ってるよ」
「航空隊時代に?」
人脈の広さに感心しながらナスカが尋ねる頃、ヴェルナーの笑いはようやく収まった。
「いやいや。ジレルさんは有力貴族の長男だから、貴族界ではそこそこ有名だよ」
「貴族!?へぇ〜、この時代に貴族とかいるのね」
自分が貴族であることすっかり忘れているナスカにヴェルナーは突っ込む。
「うちも貴族だよ」
「あ!そうだったわね」
言われて思い出したナスカは自分の出自を忘れていたことが少し恥ずかしかった。それと同時に、昔の自分を徐々に忘れてきていることに気付き、どこか切なかった。
「……話戻るけど、リリーに、謝った方が良いかな」
ナスカはぽそっと言った。
「今ナスカが謝ろうと思えるなら、謝っておいで」
ヴェルナーは穏やかな優しい目付きでナスカを見つめる。
「でも許してくれるかな。私、酷いこと言っちゃった。リリーにも……ジレル中尉にも」
「大丈夫だよ。ちゃんと気持ちを伝えれば、きっと分かってくれるから」
「……本当?」
ナスカは不安な顔をする。
「きっと大丈夫だよ。外の空気も吸えたことだし、そろそろ行ってきたら?」
ヴェルナーはナスカの背中を軽く叩き元気づける。
「……うん。そうする。ありがとう、兄さん」
ナスカはお礼を言うと、再び食堂へ戻ることにした。
食堂の入り口あたりに着くと遠目にリリーとジレル中尉が見えナスカは引き返したい衝動に駆られたが、勇気を出して一歩を踏み出した。ここで逃げてはならない、と心の中で何度も自分に言い聞かせる。
二人のもとまで歩いていき、心を決めて口を開く。
「リリー」
ジレル中尉と仲良さそうに話していたリリーが振り返る。
「ナスカ!……怒ってる?」
リリーは気まずそうな顔で言った。
「ううん、違う。その……ごめんなさい」
ナスカは頭を下げたまま続ける。
「さっきは言いすぎて、ごめんなさい」
リリーは何が起きたのか分からず戸惑っている。
「む、ナスカ?何?どうしちゃったの?」
その時、ジレル中尉が淡々とした口調で言い放つ。
「ナスカくん、もういい」
短い言葉ではあったが、冷たくはなかった。ナスカはゆっくりと顔を上げる。
「そんなのは君らしくない。嵐が来るから止めてくれ」
ジレル中尉は淡々とした平坦な声で言った。
「カッとなってごめんなさい。あの、本当はあんなこと言うべきでないと分かっていました。だけど衝動的にあんな……どうか許して下さい」
ナスカは緊張しながらも必死に言葉を紡いだ。
「もう許している。……というかそもそも、最初から怒ってなどいない」
リリーはナスカとジレル中尉を交互に見ている。
「ありがとうございます」
ナスカは少し笑ってお礼を述べた。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50