大人オリジナル小説

白薔薇のナスカ
日時: 2016/12/15 23:54
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2

天体歴1947年、クロレア帝国航空隊初の女性戦闘機パイロットになったナスカ・ルルー。数々の戦果を挙げた事で有名であり後の女性パイロットらの憧れの女英雄である。

プロローグ

 天体歴1931年秋、彼女は帝国領の最南端に位置するファンクションという街の領主である名門貴族ルルー家に長女として生まれる。母親によく似て美しい容姿をしていた。ナスカは娘バカな父や厳しいが美人な母、そして心優しい兄と共にとても幸せな子供時代を過ごした。5歳の時には、妹も誕生する。恵まれた環境の中でナスカはすくすくと育っていった。
 後に当主になるであろう兄・ヴェルナーの母はナスカらの母とは違ったが、そんな事は気にしない優しく常にポジティブな青年だった。彼はかつて戦闘機乗りになりたかった。しかし、訓練中の事故で足を痛めて夢を諦めた。眠れない夜にはいつも昔の話を語り聞かせてくれる、素敵なお兄さんだった。
 そんな事もありナスカは幼い頃から戦闘機に興味に持っていたが、特別それ関係の仕事になりたいと思った事はなかった。平和な生活とは無縁の世界だと当たり前に考えていた。一度父に戦闘機の話をした時、「物騒な事を教えるな!」とヴェルナーが怒られたので、ナスカはそれ以来言わなくなった。兄と妹だけの秘密の話題になったのである。

 そして時は転機の1945年へ。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50



白薔薇のナスカ ( No.25 )
日時: 2017/01/24 15:31
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2

episode.13
「長い夜は終わり……」

「ナスカはとってもいい子ね」
 母はいつも褒めてくれた。そんな優しい母を、私は大好きだった。皆に囲まれて過ごす本当に幸せな日々を、私は当たり前だと思ってた。
 だけど、母は突然死んだ。さよならも言えなかった。私に力が無かったから、母や父や、リリーも守れなかったんだ。ヴェルナーだって、死んではいないけれど死んだも同然の状態。もしかしたらもう一生、怒ることも話すことも出来ないかもしれない。あの大好きな笑顔は二度と見られないかも。
 エアハルトさんはとっても素敵な人。いつも私に優しくしてくれるし傍で守ってくれる。でも、それに甘えていたらダメ。このままじゃ彼もいつか死んでしまう。……私は一人で戦わなくてはならない。大切な人を失わない為に。
 またあんな目に会うのはもう……絶対に、嫌。

「おはよう、ナスカ」
 目をうっすらと開くとエアハルトの顔が大きく見えた。ナスカは暫しぼんやりしていた。状況が飲み込めない。何がどうなっていたのかを思い出そうと脳をフル回転させる。
「大丈夫?意識ある?」
 エアハルトが不安気に手のひらをひょいひょいと振る。
「エアハルトさん……」
 小さな声で言ってみると彼はナスカの手を握った。とても温かな指。ごつごつとはせず滑らかだがしっかりとした強さを感じさせる指である。
「指が冷たい。もしかしてナスカ、冷え症?」
 その頃になったナスカは漸く思い出してきた。エアハルトを助けに行って救出に成功して、帰ってきて喋っていて……この辺りまでしか覚えていない。
「私は……」
 エアハルトが尋ねる。
「何処まで記憶がある?」
「あ、えっと、外で喋っていた所……でしょうか」
 彼は親切に説明してくれる。
「あれっ、その辺から覚えてないの?えっとねー。一旦建物に帰ってきて治療をしてもらう事になったんだ。レディファーストとか何とかでナスカを先に手当てしてたけど、その辺でかな?急に気を失って皆びっくりだったよ。で、今に至るだね」
 ナスカは聞かされてもしっくりこなかった。何か忘れている――気がするのだ。
「そうでしたか……、ご丁寧にありがとうございます」
 言いながら上半身を起こし窓の外を見た時、ナスカは愕然とした。
「え、もう夜ですか?」
 不思議そうに「そうだよ」と頷く。
「それがどうかしたの」
 ナスカは一気に飛び起きる。
「私、丸一日寝てるじゃないですか!こんなんじゃダメだわ。仕事……」
「いや、今日は良いよ」
 慌てて立とうとするナスカをエアハルトが制止する。
「落ち着いて。もう夜だし、今日ぐらいは休みなよ」
 そう言うと彼は透明な袋を差し出した。中には綺麗に焼かれたクッキーが五枚も入れられている。星形のものやクロレア航空隊のシンボルマーク形のものがあった。
「これはエアハルトさんがお作りになったのですか?」
「いやいや、違うよ。ヒムロさんが作ってくれたんだ。あ、心配しなくても、毒は入ってないよ。ちゃんと監視してたから」
 やや黒っぽい赤のリボンで結ばれていた。
「分かってます、あの人はそんな事する人じゃない……。とても優しくて頼りになる人です。もういっそ、エアハルトさんがヒムロさんと結婚してくれれば良いのに」
 するとエアハルトはギョッとした顔をした。
「いくらナスカの願いでも流石にそれは勘弁してよ」
 ナスカはずっと忘れていた母や父のことを思い出す。夢で会ったからかもしれない。
「分かってます、わがまま言ってごめんなさい。諦めてはいるけどつい期待してしまうの。ヒムロさんみたいなお母さんとエアハルトさんみたいなお父さんがいてリリーとかも一緒に過ごせたなら、どんなに幸せかなぁって」
 あの日がなかったならば今も普通に過ごしていたのかな、なんて考えてしまう。
「あっ、何を言ってるんでしょう?ごめんなさい。湿っぽい話をして……それに、馴れ馴れしい発言をして」
 ナスカが無理をして笑おうとしているのを察知したらしく、彼はそっと首を振って微笑む。
「無理して笑う必要は無いよ。今日だけは特別だから」
 彼の温かな指にそっと頭を撫でられるとナスカは少し恥ずかしかった。
「そうそう、ナスカ。お腹空いてない?」
 エアハルトが笑顔で尋ねる。
「ごめんなさい、あまり空いてません……」
 ナスカは何だか申し訳なくて小さく返した。
「そうだよね、ごめんごめん。気にしないで」
 エアハルトは立ち上がり扉の方へ歩き出す。その背中に向かってナスカは言う。
「ごめんなさい!」
 突然頭を下げたのを見て、エアハルトは話が分からず驚いた顔をする。
「え?」
 本当に意味が分かっていないらしい。
「ごめんなさい。私、まだ謝れてませんでしたよね」
 ナスカの言葉に流石のエアハルトも戸惑いを隠せない。
「本当はもっと早く助けなくてはいけなかったのに遅くなってしまって……エアハルトさんも危うく死んでしまう所でした。本当にごめんなさい」
 ナスカは深く頭を下げる。
「私の軽率な行動のせいでエアハルトさんを傷付けてしまって……何と言えば良いか……」
「いや、謝らなくて良いよ。もう済んだ事だし」
 話が噛み合わない。
「言って下さい。お詫びに何でもしますから」
「大丈夫、気にしないで」
 エアハルトは引き返してナスカに近寄る。
「何でもします!」
 ナスカは真剣に言った。
「空爆でも、特攻でも……貴方が望むなら!」
 それを聞いたエアハルトは呆れ果てた。明らかに年頃の女の子の発想では無い。
「発想がシュール」
 やや腰を屈めてナスカに顔を近付けると笑顔を浮かべる。
「ありがとう。もういいよ」
 エアハルトは再びナスカの頭を撫でる。
 ナスカは優しいその手に嬉しさを感じている自分に少しばかり疑問を持ったが、そんな事はどうでも良く感じられた。ひたすら幸せである。そんな時、ふと彼の首に目がいく。
「ん、どうかした?」
 よく見ると首の所々に紫っぽい痣が出来ている。
「あっ、いえ!何でも!」
 突然慌てるナスカに対してエアハルトは静かに言う。
「遠慮せず言ってよ?」
 彼の視線が意外と厳しくてナスカはつい言ってしまう。
「えっと、お怪我は……もう大丈夫ですか?と聞きたくて」
 するとエアハルトは笑う。
「それを心配してくれてたの?ありがとう。でも、もうすっかり回復したよ」
 ナスカはそれを聞いて「嘘ばっかり」と思ったが、心配させまいと気を遣ってくれているのは分かった。その流れでエアハルトはガッツポーズをする。
「今までの分を取り戻す活躍をしなくちゃ。まあ任せてよ!」
 妙に威勢よく言うのが色んな意味で心配な感じだった。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。