大人オリジナル小説

白薔薇のナスカ
日時: 2016/12/15 23:54
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2

天体歴1947年、クロレア帝国航空隊初の女性戦闘機パイロットになったナスカ・ルルー。数々の戦果を挙げた事で有名であり後の女性パイロットらの憧れの女英雄である。

プロローグ

 天体歴1931年秋、彼女は帝国領の最南端に位置するファンクションという街の領主である名門貴族ルルー家に長女として生まれる。母親によく似て美しい容姿をしていた。ナスカは娘バカな父や厳しいが美人な母、そして心優しい兄と共にとても幸せな子供時代を過ごした。5歳の時には、妹も誕生する。恵まれた環境の中でナスカはすくすくと育っていった。
 後に当主になるであろう兄・ヴェルナーの母はナスカらの母とは違ったが、そんな事は気にしない優しく常にポジティブな青年だった。彼はかつて戦闘機乗りになりたかった。しかし、訓練中の事故で足を痛めて夢を諦めた。眠れない夜にはいつも昔の話を語り聞かせてくれる、素敵なお兄さんだった。
 そんな事もありナスカは幼い頃から戦闘機に興味に持っていたが、特別それ関係の仕事になりたいと思った事はなかった。平和な生活とは無縁の世界だと当たり前に考えていた。一度父に戦闘機の話をした時、「物騒な事を教えるな!」とヴェルナーが怒られたので、ナスカはそれ以来言わなくなった。兄と妹だけの秘密の話題になったのである。

 そして時は転機の1945年へ。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50



白薔薇のナスカ ( No.29 )
日時: 2017/01/26 18:11
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2

episode.15
「過去との決別」

 隔離室のロックを解除し、ベルデは中へ入る。
「ヒムロさん、調子はどうですか。必要な物があればと思い、伺いました」
 隔離室は一時的に罪人を収容する部屋で、一畳程の広さしかない。明かりは電球が一個、どんよりと薄暗い。
「必要な物なんてないわ」
 ヒムロは少し寂しそうに答えた。
「あたし、もう死ぬのに」
 ベルデは淡々と述べる。
「まだ亡くなられることはないと思います」
「何を言っているの?あたしはもう死んだも同然。帰る場所も待ってくれてる人も……今はもういない」
 ヒムロは静かに言った。
「でもいいの。自分の意思に従ったまでよ。例え間違いだったとしても……きっと後悔はしないわ」
 ベルデが黙って聞いているとヒムロは皮肉る。
「愚かだと思っているんでしょう。その通りだわ」
 ベルデは小さく呟く。
「いいえ、愚かではありませんよ。それでは」
 それから部屋を出て、再びロックをかけた。

 それから一週間程経過したある朝のこと、何となく騒然としていた。
「何かあったんですか?」
 ナスカは話が理解出来ず、その辺にいた男性に聞く。
「よく分かんないんっすけど、何かあったみたいっすね。普通じゃない感じだし」
 それからナスカは準備をしに行こうと外へ出、愕然とする。
「何これ……」
 門の外に大量の歩兵が立っていて、その真ん中に服が違う二人の男が立っている。
『門を開けよ!さもなくば攻撃を開始する!』
 片方の男が拡声器を使って大きく告げる。
『我々はタブ全域を制圧した。最早残るはここのみである。無駄な抵抗は止め、速やかに指示に従え!』
 一人愕然としながら聞いているナスカのところにトーレがやって来る。
「ナスカ!あの人達はリボソ?何かよくは分からないけど危ないよ。中にいた方がいいんじゃないかな」
 心配そうな顔だ。
「その方が良いかな」
 心配させるのも嫌なのでナスカは素直に従う。
 二人が建物内に戻るとベルデが慌ただしく仕事をしていた。
「もしもに備えて戦闘準備を。貴方、本部とタブ役所に連絡をお願いします。はい。早く!」
 その様子を見てトーレが感心した感じで言う。
「慌ただしいね……」
 ナスカも続ける。
「警備科って、こういう時には大変よね。バタバタするし」
 額に汗を浮かべたベルデが振り返り挨拶をする。
「おはようございます」
 ナスカは笑って尋ねる。
「汗、大丈夫ですか?」
「少し暑いですね」
 ベルデは本当に暑そうにしていた。
『誰もいないということはないだろう。誰か出てこい!』
 拡声器を通しての大きな言葉は続いている。
「ベルデさん!タブ役所に連絡を取ろうと試みましたが、既に電話回線が支配されてて繋がりません!」
 女性が焦った顔をして鋭く叫んだ。
「まさか。一夜でそこまで出来るとは思えません。もう一度試して下さい」
「……はい、分かりました」
 女性は作業に取りかかる。
「本部から連絡、一般市民保護の為に援軍を派遣してくれるらしいっす」
「外で呼ばれています!誰か来て下さい!」
 ベルデは汗を拭う。
「はい、今行きます。警備科は戦闘に備えておいて下さい。戦闘になる可能性も十分ありますので、しっかりと」
 それでもぶれない冷静沈着さだった。
 トーレは困り顔になる。
「……どうしよう?これじゃ何も出来ないね」
「本当にそうだわ」
 ナスカとトーレは顔を見合わせ溜め息をつく。
「にしても敵国のあんな軍隊みたいなのを入国させるなんて、偉い人達は何をしてるんだろうね……」
「えぇ、謎だわ。お偉いさんの考えってさっぱり分からない」
 その時だった。
「何!?」
 爆音が鳴り、それと同時に地響きがする。まるで地震のような。
「動くな!」
 そう叫び建物に入ってくるのは、さっき門の前にいた片方の男性。武装した歩兵を率いている。
「現在よりこの敷地はリボソ国の領地とする」
 男性は宣言した。
 警備科の人達がその男性に銃を向ける。
「……反抗するのか。突入!」
 歩兵が入ってくる丁度のタイミングで警備科の人達は銃を連射する。歩兵は次から次へと体を撃たれ倒れる。しかし全てが倒されたわけではなかった。
「危ない!」
 トーレは叫び、固まっているナスカを突き飛ばす。いきなり押され転倒した。
 転んで地面に横になったナスカの上にトーレが被さる。何が起きたのか分からないが、沸き上がる恐怖に目を閉じた。大きな銃声とそれに伴う微弱な振動を感じる。
 数秒後、銃声が鳴り止みナスカは目を開く。
「ごめん……大丈夫?」
 トーレの顔がすぐ近くにあったが、照れている暇はない。
「えぇ、無事よ。ありがとう」
 ゆっくりと起き上がりトーレと一緒に走る。階段を駆け上がるとエアハルトに遭遇した。
「ナスカ!下の様子は!?」
 二階には銃撃戦の末生き延びた警備科の者もいた。
「エアハルトさん、無事で良かった。あの……ごめんなさい、様子は分からない。はっきり見る余裕が無くて」
 ナスカはそう答えた。
「奴らが二階に来たらナスカは隠れてね」
 エアハルトが真剣な顔をして言った。
「その時には加勢します!」
 ナスカはそう返すが、エアハルトは首を横に振る。
「それは駄目。撃たれたら大変だから」
 いつも腰に下げている拳銃を手に取り階段を見据えている。
 カンカンという足音が徐々に近付いてきた。
「……敵?」
 次の瞬間、カランと乾いた音を立てて廊下に棒の付いたタイプの手榴弾が床に転がる。
 トーレは無理矢理ナスカの腕を掴んで引っ張り、台の影に引きずり込んだ。エアハルトは壁の影に身を潜める。それから数秒もしない内に手榴弾は破裂した。辺りが煙に包まれる。
 ナスカはまだ綺麗な拳銃を取り出し、撃つ準備をする。今まで実際に使う機会はなかったが指導は受けていたので手順は分かる。
 エアハルトが振り返る瞬間、上がってきた一人の歩兵が彼に銃口を向ける。しかし引き金にかけられた指が動く寸前に歩兵は胸を撃ち抜かれドサリと崩れ落ちる。それは、ナスカが撃った弾丸だった。エアハルトの足下に血溜まりができた。
「あ……」
 勢いでやってしまったナスカは言葉を失う。生身の人間を殺したのは初めてかもしれない。
「やったね」
 トーレが笑う。
 しかしそれは序章に過ぎず、本当の乱戦はそこからだった。敵味方入り交じった銃撃戦は二階でも開始される。一階で息絶えた敵兵がかなり多く数ではクロレア側の方が勝っているが、敵兵も結構粘る。
 ナスカは出たらエアハルトに怒られそうなので台の影からちょいちょい応戦した。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。