大人オリジナル小説

白薔薇のナスカ
日時: 2016/12/15 23:54
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2

天体歴1947年、クロレア帝国航空隊初の女性戦闘機パイロットになったナスカ・ルルー。数々の戦果を挙げた事で有名であり後の女性パイロットらの憧れの女英雄である。

プロローグ

 天体歴1931年秋、彼女は帝国領の最南端に位置するファンクションという街の領主である名門貴族ルルー家に長女として生まれる。母親によく似て美しい容姿をしていた。ナスカは娘バカな父や厳しいが美人な母、そして心優しい兄と共にとても幸せな子供時代を過ごした。5歳の時には、妹も誕生する。恵まれた環境の中でナスカはすくすくと育っていった。
 後に当主になるであろう兄・ヴェルナーの母はナスカらの母とは違ったが、そんな事は気にしない優しく常にポジティブな青年だった。彼はかつて戦闘機乗りになりたかった。しかし、訓練中の事故で足を痛めて夢を諦めた。眠れない夜にはいつも昔の話を語り聞かせてくれる、素敵なお兄さんだった。
 そんな事もありナスカは幼い頃から戦闘機に興味に持っていたが、特別それ関係の仕事になりたいと思った事はなかった。平和な生活とは無縁の世界だと当たり前に考えていた。一度父に戦闘機の話をした時、「物騒な事を教えるな!」とヴェルナーが怒られたので、ナスカはそれ以来言わなくなった。兄と妹だけの秘密の話題になったのである。

 そして時は転機の1945年へ。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50



白薔薇のナスカ ( No.47 )
日時: 2017/02/04 16:03
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2

episode.24
「未来へ」

 船がクロレアの港に着く。
 ナスカが船を降りると、ヴェルナーやリリーを筆頭に航空隊の隊員など、お馴染みの顔が並んでいた。
「ナスカだ!」
 リリーは叫ぶとほぼ同時にナスカの胸へ飛び込んだ。腕に柔らかい金髪が触れる。
「待っていてくれたのね、リリー。大丈夫だった?」
 ナスカが柔らかい金髪を撫でると、リリーは自慢げにガッツポーズをしてみせる。
「平気平気!リリーはこう見えてとっても強いの!」
「でも心配よ。だって私の中では今も昔のリリーだもの」
「違うよ」
 リリーは明るい顔を上げてナスカを見つめた。
「昔は昔、今は今!だから、今のリリーは、昔のリリーとは別物なの!」
 言われればそうだ。人は時間で変わっていく。
「……えぇ。それもそうね」
「ナスカ?」
「変わっていくのは素敵なことだわ。けれど、少し寂しいの」
 だってそれは、大切な人がいつか自分から離れていくかもしれないと、心配し続けなくてはならないから。
 そんな風に考え寂しそうな顔をするナスカの手を、リリーは強く掴む。
「大丈夫だよ!もし大切な人と会えなくなってしまっても、別れても、また誰か大切な人ができるから!」
「……そうかもしれない。けどずっと変わらなければ、その大切な人と永遠にいられるのよ。もう別れは辛いわ」
「むぅ……難しいよぉ」
 リリーは頬を膨らませた。
「お久しぶり。ナスカちゃん」
 その時、銀の髪を後ろで一つに束ねた落ち着いた雰囲気の女性が口を挟んだ。
「サラさん!」
 ナスカはとても懐かしい顔に驚きを隠せなかった。
 サラは、ナスカが絶望の淵にいたとき、毎日励ましてくれた輸送機パイロットの優しいお姉さんだ。あの頃は、仕事が始まる前に毎朝、色とりどりの花を届けてくれたものである。それも今や懐かしい。
「分かってくれた?嬉しいわ。私も年をとったから、分かってもらえないかと思ったわよ」
 サラはそんなことを言うが、ナスカの目には昔と何も変わらないように見える。昔から落ち着いた大人の雰囲気だったというのもあるかもしれないが。
「そんな!分かりますよ。そんなの当然のことです」
 ナスカが笑顔で返すと、サラは冗談めかしてお辞儀する。
「光栄です!英雄様」
「サラさん、何やってんすか」
 すかさずヴェルナーが突っ込んだ。
「何よ。冗談でしょ」
 サラは涼しい顔で言った。
「そういえばサラさんって、兄さんと知り合いだったんですよね」
「えぇ。私の方が数年先輩だけど、縁あって知り合いになったのよ。っていうのはね、私の父は教官をしていたの。父が教えていた訓練生の一人がヴェルナーくんだったのよ」
「教官ですか!それは凄いですね!何という方ですか?」
 するとサラは寂しそうな顔になって答える。
「ロザリオ。ロザリオ・ランティークっていうの」
 ナスカは怪訝な顔をする。
「……ロザリオ?」
 サラは急に明るく言う。
「それはさておき!ナスカちゃん、心配は無用よ。ヴェルナーくんとは単に知り合いってだけで、そんな親しい関係じゃないから」
「いえ!全く気にしませんよ。むしろ嬉しいです!」
 ナスカが本心をきっぱり言い放つと、ヴェルナーは大げさに傷ついた表情をする。
「酷いっ」
「何が酷いの?兄さん」
 その意味が理解できず、ナスカは不思議な顔をする。
「うぅ……」
 声を聞いて船の方を見ると、いつもにも増して青白い顔をしたジレル中尉が、よろめきながら降りてきている。いつもの鋭い眼光は感じられない。
「ジレル!!!」
 リリーがジレル中尉に勢いよく飛びかかる。ジレル中尉はよろけて膝をかっくんと折って倒れた。
「あれ?ジレル?ジレル!大丈夫??」
 リリーは慌ててジレル中尉の背中をさする。
「どこか痛いの?しんどいの?動悸?狭心症?」
 するとジレル中尉はやや早い呼吸をしながら言う。
「……うるさい」
 リリーに顔を覗き込みじろじろ見られ、ジレル中尉は不愉快そうな表情になる。
「私は船が嫌いなんだ!……酔うから」
 するとリリーは明るくニコッと笑う。
「なぁんだ!ただの船酔いだね!じゃ、大丈夫だね!」
 すると場は笑いに包まれ、ジレル中尉だけが苦々しい顔をしていた……。だが、それはいつものことなので、誰も気にかけはしない。

 それから、クロレアに帰ったナスカを待っていたのは賞賛の嵐だった。終戦を記念する大規模なパレードが行われ、ナスカは人生で初めてパレードに参加した。音楽隊に舞踊団、そしてパレードを見守るたくさんの国民の拍手。華やかなムードで行われるパレードは、ナスカにとってはなにもかも初めての経験で、とても心が踊った。
 作戦の成功を聞き付けたヘーゲルはおおいに喜び、そして、ナスカに褒美のお金を大量に贈ると言ったが、ナスカはそれを断った。一人の力で上手くいったわけではないのに、褒美を独り占めするというのは、どうにも納得できなかったからだ。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。