大人オリジナル小説

白薔薇のナスカ
日時: 2016/12/15 23:54
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2

天体歴1947年、クロレア帝国航空隊初の女性戦闘機パイロットになったナスカ・ルルー。数々の戦果を挙げた事で有名であり後の女性パイロットらの憧れの女英雄である。

プロローグ

 天体歴1931年秋、彼女は帝国領の最南端に位置するファンクションという街の領主である名門貴族ルルー家に長女として生まれる。母親によく似て美しい容姿をしていた。ナスカは娘バカな父や厳しいが美人な母、そして心優しい兄と共にとても幸せな子供時代を過ごした。5歳の時には、妹も誕生する。恵まれた環境の中でナスカはすくすくと育っていった。
 後に当主になるであろう兄・ヴェルナーの母はナスカらの母とは違ったが、そんな事は気にしない優しく常にポジティブな青年だった。彼はかつて戦闘機乗りになりたかった。しかし、訓練中の事故で足を痛めて夢を諦めた。眠れない夜にはいつも昔の話を語り聞かせてくれる、素敵なお兄さんだった。
 そんな事もありナスカは幼い頃から戦闘機に興味に持っていたが、特別それ関係の仕事になりたいと思った事はなかった。平和な生活とは無縁の世界だと当たり前に考えていた。一度父に戦闘機の話をした時、「物騒な事を教えるな!」とヴェルナーが怒られたので、ナスカはそれ以来言わなくなった。兄と妹だけの秘密の話題になったのである。

 そして時は転機の1945年へ。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50



白薔薇のナスカ ( No.32 )
日時: 2017/01/28 11:31
名前: 四季 ◆7ago4vfbe2

 ナスカはトーレと共に一階へ下りる。
「ナスカちゃん!ベルデさんが……どうすれば……!」
 警備科の女の人が涙目になりながら切羽詰まった声で訴えてきた。完全にパニックになっている。冷静さが命の仕事内容だというのに。ナスカは心の中で密かに「警備科なんだからもっとしっかりしろよ」と微かに思ったが、次の瞬間、そんな思考は吹き飛んだ。
「ベルデ……さん?」
 門で見た年がいった方の男の足下にベルデが倒れている。男はやや興奮気味にベルデをぐりぐりと踏みつけていた。楽しんでいるようにも見える。
「ちょっと貴方!何をしているの!!」
 ナスカは怖い形相で勢いよくそちらへと歩いていく。
「……貴様、何者だ?」
 男は警戒して尋ねた。
「その人を離して」
 ナスカは問いなど完全無視で命令し拳銃を向ける。
「……答えろ」
「いいえ、答える必要はない。今すぐ離して」
 男はベルデを踏む足に力を加える。
「うぐ!……え。む、ナスカさ……ん?」
 ベルデは光のない目で小さく漏らした。生きていたことが分かりナスカは安心する。
 男はベルデの前髪をガッと掴むと自分の心臓の辺りに彼の額がくるように持ち上げた。丁度ナスカの拳銃の銃口のところに額がくる。
「私に撃たせない作戦ね」
 男はニヤリと笑う。しかしナスカはそのぐらいでは全く動揺しない。
「名案ね。まぁ、相手が私でなければ……だけど」
 ナスカは引き金に指をかけて微笑む。
「貴方はこの拳銃の威力をご存知かしら」
「……時間稼ぎか?」
「まさか!ご冗談を。この拳銃改造されてるのよ。だからね」
 緊張のあまり失神しかける女性を傍にいたトーレは慌てて支え、不安気に見守る。
「頭蓋骨ごと貴方の心臓を貫くことも可能ってわけ」
 ナスカの大胆過ぎる発言には誰もが愕然とする。
「愚かな!貴様のような小娘が仲間を撃ち殺せる筈がない」
 ベルデは目を細く開き定まらない視線でナスカを見、弱々しく頷く。命乞いするどころか、殺してくれと言わんばかりである。
「おい、お前もちょっとは命乞いとかしろよ!こんな小娘に殺されるんだ!」
 作戦は見事に成功している。思惑通り、男は動揺し始めていた。相手が冷静さを失えばこちらのものだ。
「なぁ、仲間に銃を向けられるってどんな気持ちだ?恐怖か、憎しみか?」
 ベルデの腹に膝蹴りをする。
「ぐ……」
 彼は蹴られた部分を押さえて呻く。男は虫の息のベルデを無理矢理起こすと狂ったような表情で激しく言う。
「自分がこんな目にあっているのに他の奴らはのうのうと生きているのが憎くて仕方ないだろう?死ぬ前に一言答えろよ!上司に銃を向けるような小娘なんて殺したいと思うだろ!?」
 男は急かす。
「憎いと思うだろ!?」
「……ない」
 ベルデの血に濡れた唇が微かに動く。聞こえるか聞こえないかのような声だった。
「んん?はっきり言え」
 男は愉快そうに命じた。
 ベルデはとても穏やかな表情で淡々と答える。
「思わない」
 言い終わるほぼ同時に男はベルデの顔面を蹴り飛ばす。ベルデは上に飛ばされ地面に強く叩きつけられる。
「この生意気め!今すぐに殺してやる!」
 男が機関銃を持ち上げる寸前に、ナスカは後ろから眉間を撃ち抜いた。躊躇いはない。倒れた後、更に胸を数発撃った。
「……終わりよ」
 吐き捨ててベルデに向かう。
「大丈夫ですか?」
 目は少し開いているが意識は朦朧としていた。呼吸が荒い。
「もうすぐ救護班が来ますからしっかりして下さい。ベルデさん。生きてるんですよ」
 ナスカが手を握り締めるとベルデはそっと握り返す。
「分かり……ます。あり……がとう……ございます」
 掠れた声で途切れ途切れ述べた。
「何か必要なものはありますか?」
 ナスカは尋ねる。
「本当……なんですね」
 ベルデの発言にナスカは不思議な顔をする。
「ヒムロさんが、言ってられたのです……もう……死ぬ時に、必要なものなど……ない、と」
 こんな時でさえも淡々とした物言いだ。平静を装っているのか本当に落ち着いているのか。ナスカにはどちらなのかよく分からないが、死ぬかのような言い方は気に食わない。
「そんな言い方をしないで下さい。まだ死にません。実際、こうして生きているじゃありませんか」
 救護班が走ってくる。
「もう……限界です。多分」
「諦めてはいけません。貴方がこんなところで死んでしまったら、これから誰が警備科の指揮を執るのですか」
 返事はもうない。無視しているのではなく意識を失っているのだ。今になって漸くやって来た救護班の班員達が群がり手当てを開始する。
 これでもう安心……とはとても言えない。むしろその逆で、まだ危険な状態だろう。それでもナスカは信じた。きっと間に合う、きっと大丈夫、すぐに回復する。

 司令官を失ったリボソの歩兵達は撤退を余儀なくされた。こうして第二待機所は守られたのである。
 しかし第二待機所が受けた被害もかなり大きかった。備品や建物、それに人体。損害は多岐に渡った。壊れた物は修理出来るが失われた命は戻らない。何よりそれを考えさせられる事件であった。
 ベルデは幸い命を取り止め、意識は戻るようになった。運が良かった。とはいえ傷は深かったらしく回復するにはもう少し時間がかかる為、受付兼指揮官にはブラームという男性が代役として立てられた。
 一方エアハルトはナスカに嫌われているかもと絶望しかけていたのだが、その誤解は解け、和解した。また前と同じように仲良しに戻る。
 マリアムは故郷に帰り養生することに決まり待機所を後にする。そしてまるで代わりの様にヒムロは正式にクロレア航空隊に入隊した。彼女はついにリボソを捨てたのだった。
 クロレアの国は長らく続いた戦争という悲劇を根元から断つべくリボソに対して和平を訴えるもののリボソのカスカベ女大統領はそれをことごとく拒否。交渉は失敗に終わる。それは皆の予想通りだった。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。