大人なりきり掲示板
- 【 指名制 / 3L 】耽溺のグランギニョル【 人外提供 】
- 日時: 2024/10/18 18:55
- 名前: 執事長 (ID: 3nikXZtz)
それは空から降ってきたのか、あるいは地から湧き出たのか。
あなたの手には、身に覚えのない一通の招待状が握られていた。
艶めく黒薔薇の封蝋が、" 早く読んで "とあなたを誘う。
>―― 嗚呼、なんて美味しそうな貴方。今夜、お迎えにあがります ――
それは、狂った喜劇を好む神様の、歪んだ悪戯だったのだろうか。
斯くしてあなたは異界へ攫われ、人を喰らう怪物たちと一つ屋根の下で暮らす事となった。
この世に一つだけのグランギニョル、その幕が今ここに上がる。
▼ 規則や世界観 ▼
【 www.otona-kakiko.com/bbs/bbs1/index.cgi?mode=view&no=680 】
▼ 提供一覧 ▼
【 www.otona-kakiko.com/bbs/bbs1/index.cgi?mode=view&no=681 】
▼ 参加方法 ▼
【 www.otona-kakiko.com/bbs/bbs1/index.cgi?mode=view&no=683 】
▼ 概要 ▼
/ 指名制 / 人外×人間 / メリバ要素、共犯者・隷属・共依存要素、捕食・流血表現を含有 / シリアスでダークな雰囲気も、仄々切ない純愛も /
/ あなたの指名や行動でエンドが分岐、1度エンディングを迎えてもご所望の限り物語が続くマルチエンド式 /
/ 基本は登録制、ご希望の方はお試し交流でも勿論可 /
/ 時にイベント開催 /
/ 完也を推奨、当方はご挨拶の後から伽羅口調にてお返事させて頂きます /
/ お互いが楽しめてこそ、真のハッピーなりきりライフ!という信条の下、相性重視 /
/ 演者様(参加希望者様)以外の書込みはご遠慮ください /
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
- Re: 【 指名制 / 3L 】耽溺のグランギニョル【 人外提供 】 ( No.167 )
- 日時: 2025/05/11 22:47
- 名前: 執事長 (ID: h7vJo80q)
>ウィリアム(>>166)
【 イベントへのエントリーを受付けました。以下ランダム生成されたテーマから一つを選び、真っ白な部屋で目を覚ます場面を描写して下さい 】
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
>T.お互いに人生最大のトラウマを吐露し合わなければ出られない部屋(制限時間:30min)
>U.母と子の役に分かれ、母は相手を甘やかし、子は心底甘えなければ出られない部屋(制限時間:30min)
>V.お互いに相手の頬を全力でビンタしないと出られない部屋(制限時間:10min)
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
- Re: 【 指名制 / 3L 】耽溺のグランギニョル【 人外提供 】 ( No.168 )
- 日時: 2025/05/11 23:11
- 名前: ウィリアム・ロックウッド (ID: hoeZ6M68)
全力ビンタも気になりますが、今回はこちらでお願いします。
U.母と子の役に分かれ、母は相手を甘やかし、子は心底甘えなければ出られない部屋
以下、描写になります。
byパステル
――――――――――
今度はいつもの記録を書きつけているとき。
夕食と定義した食事を終えた後、マリーシュカからの贈り物である万年筆を手にして紙へ走らせていたのだが、食事をして腹を満たした満足感がゆっくりと忍び寄っていたのだろう。気づけば瞼は重くなり、うつらうつらと舟をこいでいた。
そして気づけば、この部屋である。
ここに来ると焦りと眩しさで一瞬で目が覚めるのはいいことかもしれない。一面が真っ白に覆われた視界、深い深い溜息を吐きながらも冷静に何度か瞬きをする。悪態をつきたいところだが、ここには自分以外がいる可能性も高い。
今回はどんな住人と顔を合わせるだろうと、周囲に目を向けた。
- Re: 【 指名制 / 3L 】耽溺のグランギニョル【 人外提供 】 ( No.169 )
- 日時: 2025/05/11 23:30
- 名前: レオニダス (ID: h7vJo80q)
>ウィリアム(>>168)
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
>テーマ:母と子の役に分かれ、母は相手を甘やかし、子は心底甘えなければ出られない部屋
>制限時間:30min
>親密度:◆◇◇
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*
(孤独に甘んじたがゆえに享受できる静寂を嗜んでいるさなか、虚空より生じた黒い茨に包囲されてゆく状況に特段狼狽はなく「 ……まだ遊び足りんのかね 」返答を期待しない問い掛けを落としてから手にしていた書物をパタリと閉じる。意識を刈り取られる直前、女とも男とも、老人とも幼子ともつかない高い笑い声が囁くように聞こえた気がして――再び覚醒すれば、そこは見たこともない場所。一見して何の変哲も無い無害な空間に思えるが果たして、まるで子供の遊びに渋々付き合わされた大人のように目を伏せ溜息をすればぱちりと瞼を上げてそちらを見遣り彼の姿に驚いたように「 …………私だけかと思っていたが 」よもや君まで黒薔薇の悪意に攫われていたとは。余計な不安を与えないよう後半は胸中に留め「 私は五体満足だ。君も息災の様で何より 」堂々たる姿で幼子の胴体ほどもある太く硬い腕を組みながら彼を見るに無事である事を確認し僅かに獣の面相を微笑の形に緩めて。パサリ、腕の上に落ちてきた黒い手紙に視線をそちらへ移し、内容を検め読み上げようと口を開き「 …【 制限時間30分以内に母と子の役に分かれ、母は相手を甘やかし、子が心底甘えれば出口は開かれる。制限時間を過ぎればここが互いの墓場となる 】。……ごっこ遊びに興じろ、という事かね 」憂いを帯びた問い掛けに回答の代わりに出現したのは黒い砂時計。ゆっくりと流れ落ちるそれを数秒眺めてから彼を見つめて「 これが児戯や脅しの類でないと肌で感じれているだろうか。さて、どちらがよいかね 」母か子か、一方的に選択を迫るというよりかは相談のような柔らかさで先ずは意見を伺って。)
- Re: 【 指名制 / 3L 】耽溺のグランギニョル【 人外提供 】 ( No.170 )
- 日時: 2025/05/12 00:44
- 名前: ウィリアム・ロックウッド (ID: hoeZ6M68)
>>169
イベント
>レオニダス
聞き覚えのある落ち着いた声と調子に緊張が僅かに解けた。
相手のほうが自分に早く気付いたようだ、ウィリアムが視界にレオニダスを入れる前に、彼はこちらの安全確認を済ませていた。
「レオニダスさん! はい、こちらは大丈夫です。あなたも何事もなくてよかった」
まずは怪我も何もないことが一番肝心だ。変わりはない様子の彼に安どのため息を漏らし、自分自身にも変化はないことを伝える。最初は驚いた獅子の顔も表情をよく観察していれば彼がウィリアムと同じように僅かでも微笑んだことが分かるだろう。
黒い手紙が粛々と読み上げられ、今回は何だろうと黙って聞いていれば、随分と衝撃的な文章が脳に響いた。彼の落ち着いた態度から繰り出されるとなればなおさら、どこかちぐはぐにも感じる。
「……そ、うですね……それは、分かっているつもりです、けど」
実際にここでは何も歯が立たない。レオニダスはそれを知っているようだと思いながら、それでもまだどこか混乱していた。
「ええっと、えーーっと……予想外だな。うーーーーん……その、レオニダスさんは……どうですか?」
200メートル越えの男性の肉体に肉食獣の頭、彼のプライドが愛でられることをよしとするかは聞かなくても分かるような気はしたが、未だ混乱の中から抜け出せなかったウィリアムは心の整理のための時間を引き延ばすように問いかけることにした。
- Re: 【 指名制 / 3L 】耽溺のグランギニョル【 人外提供 】 ( No.171 )
- 日時: 2025/05/12 01:07
- 名前: レオニダス (ID: h7vJo80q)
>ウィリアム(>>170)
(――獅子の言う通り、只の悪戯ではない。従わなければ、間違いなく此処で幕が下ろされる。「 私に母は居ない。とはいえ私が子役というには無理があると思わないかね。子役を頼めるか? 」図体のデカさに示すよう少しだけ両腕を広げてみせつつ、古には神として崇められた身、気付いた時から完成された存在であったために母は愚か育ての親と呼べる者すら該当する存在は皆無。しかしそれに優越も負い目も感じておらず当たり前の事と受け止めているゆえに低い吐息混じりの笑い声と共に一度目を伏せて「 しかし民草に交じる母親達の姿には見覚えがある。尤も、果てしない過去の事だが……出来る限り記憶を辿ってみようではないか 」再度開いた獣の眼光で遠く見つめるのは懐かしく輝かしい追憶。幾星霜の時が経った今、朧気に霞んで消えてしまいそうなそれらを拾い上げる努力を心に決めて「 では。…私の膝においで、ウィリアム 」ゴホン、低い咳払いの後。壁を背にどっかりと床へ座り込む姿勢は女性らしさとは無縁の胡座座りで、逞しい両腕を広げては不思議と照れや躊躇いの色は皆無の優しい眼差しを送り穏やかに呼び掛け。)
- Re: 【 指名制 / 3L 】耽溺のグランギニョル【 人外提供 】 ( No.172 )
- 日時: 2025/05/12 08:49
- 名前: 執事長 (ID: J1W6A8bP)
>ゲリライベント:明晰夢の廻廊開催中!【 >>63 】
→ ◆◇ 5/15までエントリー受付中、ご新規様の滑り込み参加も大歓迎です! ◇◆
受付さえ済ませればこの期間中に明晰夢を無理やり終わらせる必要は無用
▼ 現在のブックマーク ▼
●レイ × ジェイド ⇒ 【 >>153 】
●ウィリアム × レオニダス ⇒ 【 >>171 】 ※ゲリライベント「明晰夢の廻廊」発生中
- Re: 【 指名制 / 3L 】耽溺のグランギニョル【 人外提供 】 ( No.173 )
- 日時: 2025/05/12 12:42
- 名前: ウィリアム・ロックウッド (ID: iv8UKAb0)
>>171
イベント
>レオニダス
母は居ない。
その言葉は納得ができるものであるし、この屋敷の住人のどれほどが家族という概念を持っているのだろうと疑問も浮かぶ。兄弟だとか同胞だという者もいるから少なくとも生まれ出でる元はあるのだろうか。それを人間のように親愛と共に過ごす幼少期はあったのだろうか。顔見知りの小さい子供の姿を思い出す浮かべようとしてはその虚像は儚く消えていく。
そんな、今は無用だと思えるようなことを考えるのは、子役を任されたこと、穏やかに広げられた腕と優しげな獅子の目に見つめられたことにより、どこにも置きようもない気持ちが湧き出て、それを掻き消す努力をしようとしていたからだ。単純に言えば恥ずかしさを考えないようにしたかった。
心の中で言い訳を並べる時間はおよそ5秒ほど。レオニダスからすれば名前を呼ばれて固まった青年が一人目の前にいるだけの時間だ。
――僕が後十……いや、二十若かったらきっと、よろこんで腕の中に飛び込んだだろうに。
純粋で愛に飢えた子供の頃からは遠ざかってしまったことを改めて実感しながらも、時間制限があることも忘れられなかった。いよいよ近づいたのは死の恐怖とこんなことにレオニダスを巻き込むのは自分の死以上に責任を感じるからである。
「…………失礼します」
おずおずと歩み寄り、たっぷりとした沈黙の後に小さく呟く。レオニダスに背を向けるようにして、彼の胸に背を預けるように座った。
- Re: 【 指名制 / 3L 】耽溺のグランギニョル【 人外提供 】 ( No.174 )
- 日時: 2025/05/12 14:21
- 名前: レオニダス (ID: J1W6A8bP)
>ウィリアム(>>173)
……上手だ、ウィリアム
(沈黙したっぷりと時間を要した彼を急かしはせず見守り。もし逆の立場であれば、無遠慮に彼の膝に乗り猫宜しく喉を鳴らして擦り寄れただろうか。否、そんな自分の姿は想像できないからこそ歩み寄ってくれた顔見知りに空気を擽るような低くも柔らかい笑いを数度淡く零して、恐縮している彼の不安感を拭うようにすべてを肯定する穏やかな声色にて声を掛け、まだ少し緊張しているように窺える彼に「 力を抜きなさい。そうだな…揺り籠を見た事はあるかね。今の私は君を守り安寧の眠りに導く揺り籠だと想像してご覧 」しっかりと背を受け止めながら、腕を内側に曲げることで彼の頭部を軽く抱え込むようにして。たとえこの部屋の天井が崩れ床が陥落しようとも、この獅子の腕の中に収まる限りは必ず安全が保証されるのだと。そう思わせるほど逞しくしっかりと彼の身体をホールドする肉体は筋骨隆々としていて女性特有の軟さは持ち合わせていないものの、話し声と囁き声の中間のような静かな語り口は子を寝かしつける母親の嫋やかさを孕んでいるだろうか「 或いは、獣の母親が子を慈しみ毛繕いをする場面を。その時、子の獣は全身の筋肉をどうしていたかね?果たして今のウィリアムのように緊張させていただろうか 」より想像しやすいであろう例え話を選びながら頭を支える腕の柔らかな肉球にて、ぽに、ぽにと数回白髪を撫でて。)
- Re: 【 指名制 / 3L 】耽溺のグランギニョル【 人外提供 】 ( No.175 )
- 日時: 2025/05/12 18:13
- 名前: ウィリアム・ロックウッド (ID: hoeZ6M68)
>>174
イベント
>レオニダス
流石にここで死に絶えたいと思わないが、生きながらえる代わりに何か大切なものを失っている気がする。
思考を放棄することでこの状況からくる様々な感情を無視しようとも考えたが、それも難しいことだった。まだ緊張で強張ったウィリアムの体は軽々とレオニダスに支えられており、優しい声がまるで天井から降ってくるような感覚に飲まれていく。
彼の言葉通り、頭の中に思い浮かべるのは赤子が眠る揺りかご、そして穏やかな木漏れ日の中子猫を抱き寄せて毛繕いをする母猫。両者とも幸せを噛み締める代表とでもいうべき素晴らしい景色を思い浮かべる。
――……嗚呼、どこまでも自分が素面なのが恨めしいな。
強いアルコールを煽りたいという、子役とはかけ離れた願望は、やはり緊張が解けない大人の自尊心を前にして思うことだ。柔らかい肉球の感触に僅かに息を漏らした。
「……あの、よかったら……何か話し続けてもらえませんか。今みたいなこと、それか、あなたの話でもいいので」
要は慣れである。時間制限はあるが幸い今すぐにという話ではないのだ。自分がこの状況に慣れ、リラックスするためには会話が一番手っ取り早いと考えた。
- Re: 【 指名制 / 3L 】耽溺のグランギニョル【 人外提供 】 ( No.176 )
- 日時: 2025/05/12 19:09
- 名前: レオニダス (ID: J1W6A8bP)
>ウィリアム(>>175)
私の話、―先程私に母は居ないと言ったが、私はかつて神として崇められた身なのだ、今は見る影もないのだがね。
(甘える態勢は一先ず出来上がっているようだ。しかし“心底”というにはまだ足りない。流石にこの始まったばかりのロールプレイで母とは呼べぬかと内心で一人納得しながら穏やかな猛獣の双眸にて見つめ。彼は問い掛けに答える事はなく、会話をと強請る。一度目をぱちりと瞬くも、この状況に慣らさせて欲しいのだと分かり、その語り口は春の夜風を思わせる柔らかなしんみりとした静けさのある静謐な声音で。深く息を吐いては呼吸のリズムをよりスローテンポに律して動かしていないもう片方の腕にて彼の足に触れ、とん、とんと淡く摩るようにごく弱い力で叩いて。柔らかい肉球を備えた大きな手のひらで何度も頭をゆっくり大きなストライドで撫で、そうしている内にただ母の真似事をしているつもりだった自分にも芽生えたものがあったらしく気付けば無意識に冷たい猫の舌でザリ、と彼の頬を慈しむように舐め上げていて「 …! 」肌と肉を裂き骨を砕く、そんな捕食方法を持っている怪物に舐められたとあれば味見と受け取られても仕方がない、それを理解しているからこそ舌に伝わった確かな旨味にハッと瞠目して「 済まない、他意は無いのだ。ただ君が…余りに小さく温かく守ってやらねばと、それで。……慣れない事はいかんな、…台無しにして申し訳ない 」相手が同胞たる吸血鬼の獲物だということは重々承知している、きちんとそれが伝わってくれていればと真摯に謝罪を。自分でも無意識の行動ゆえ理路整然とした説明には至らず、不甲斐なさに忸怩たる思いで足を愛でていた手を自身の額辺りに当てて俯いて。)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30