大人オリジナル小説

さよならかったあないふ。
日時: 2013/04/19 18:12
名前: 奇妙不可解摩訶不思議

初めまして、そうでない方はこんにちは!!
これは、本館で書かせて頂いている「中学一年生のはっぴー毎日」の主人公、隼人君の、昔の暗いお話です。
本館の方のを先に読んだほうが楽しいかな?


ということで、始まります!
























僕の名前は、池町隼人。
小学六年生。

成績は、まぁ、いい方。
友達も、いるような、いないような。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101



Re: さよならかったあないふ。【なんか参照すごい数字に】 ( No.69 )
日時: 2013/03/07 12:09
名前: 奇妙不可解摩訶不思議 ◆gLFgwCEhi.

隼人「…あ」

やっぱり、同じ夢だ。
ちょっと違うけど、限りなく似てる。
いつもは、知らない人もわんさかいて、飛び降りるんだけど。
今回は10,20人くらいしかいない。


隼人「あ、恵!」




恵 「…」
隼人「恵?」
恵 「…」


…あれ?

隼人「違う、これ、オブジェだ」

題名は「無」

隼人「ふーん、よくできてるね」

やっぱり今回も飛び降り台があるけど、強制ってわけでもないみたい。
気が向いたら飛び降りてね、みたいな。

「いやいや誰も飛び降りねーよww」

とか思ってたら、男の人が飛び降り台に向かっていく。


痩せている、目つきがちょっと悪い。


あれは…今村先生?


隼人「先生?」
今村「あ、隼人か」
隼人「…行っちゃうんですか?」
今村「ああ」
隼人「…そうですか」
今村「じゃあな」


そしたら先生は飛び降りて、マグマにのまれて見えなくなった。

隼人「…」


飛び降りるのはまだ嫌だから、オブジェを見て回る。

「なにこれ?」ってなっちゃうような、人間の臓器を可愛く書いて見せたものとか。
人形が書かれた絵画とか。
僕の同級生のオブジェとか。

隼人「へぇ、杏子のオブジェは【Совершенный】…うまくできてるね」

歩道橋のくせに、長い。
それに、マグマがあるのにぜんっぜん熱くなくて、ちょうど涼しいくらい。

隼人「あ、かっこいい!」

左側に飾られてた絵画に目が釘づけになった。

隼人「この人、誰だっけ?」

目が大きくて、睫毛が濃くて長い。
肩まで垂らした銀髪が凛々しい。

隼人「題名…【tokiya】。ああ、あいつか」

今じゃオーリストをやめてった、皮肉野郎。
でも顔立ちは端正だったなぁ…


足を進めるごとに、周りのオブジェが全部人形になってきた。
あれは、千鶴、沙希、篤司…

隼人「あ、端っこが見えてきた」


はじっこには。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。