大人オリジナル小説

さよならかったあないふ。
日時: 2013/04/19 18:12
名前: 奇妙不可解摩訶不思議

初めまして、そうでない方はこんにちは!!
これは、本館で書かせて頂いている「中学一年生のはっぴー毎日」の主人公、隼人君の、昔の暗いお話です。
本館の方のを先に読んだほうが楽しいかな?


ということで、始まります!
























僕の名前は、池町隼人。
小学六年生。

成績は、まぁ、いい方。
友達も、いるような、いないような。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101



Re: さよならかったあないふ。 ( No.13 )
日時: 2012/10/29 16:42
名前: 奇妙不可解摩訶不思議

隼人「…うん?」




…どこだ、ここ?
















??「おはよう?今は4時だけどね」



隼人「…誰?」









??「うーん、誰って言われても…名前はあるけどここは一応ネット上だから…」
隼人「まーそーだね」
??「だから…まぁ、ねー。名前呼ばなくたって…なんとかなるよ」
隼人「そーだけんさー…俺の名前分かる?」
??「池町隼人」
隼人「なんか、俺の名前だけ知られてんのは…」
??「そっかー、まぁ、そのほかもいろいろ知ってるよ」
隼人「?」
??「今日帰ってきた江戸時代のテストの点数は漢字間違いで99、算数は単位ミスで98点、身長は160cm、体重が…」
隼人「わーわーわーわー(汗)」
??「…やっぱ、女の子みたいねー」



隼人「…」








もう、なれた言葉。なれてた。
でもその度に、傷は深くなっていた。
もう、治せないくらい…程ではないかな…?




でも彼女の言葉には傷つかなかったし、むしろ、「ああ、いいやー」って、心が飛んでいってしまったような感覚さえあった。




??「あんたは、幼稚園の頃はすっごく泣き虫で、人と関わるのが嫌な子だった。だから小学校に入って、知らない子が多くなったから、『自分は強い子だから泣いちゃいけない』って自分に言い聞かせてた。それがどんどんエスカレートしていって、誰かに悪口言われたり、叱られたりしても、気にしないふり」

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大7000文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。