大人オリジナル小説
- Re:愛してる
- 日時: 2012/07/26 14:34
- 名前: おかゆ
『非常識だとしても皆が常識といえばそれは常識になるんだ』
こんにちわ。
名前を変えて他の所でもちょくちょくやってますが、社会系が一番書きやすいと思ってまた書いてみることにしました。
どうぞ生暖かい目で見守ってください。
1.>>1 2.>>2 3.>>3 4.>>4
5.>>5 6.>>6 7.>>7 8.>>10
9.>>11 10.>>12 11.>>16 12.>>19
13.>>20 14.>>21 15.>>22 16.>>23
17.>>24 18.>>25 19.>>26 20.>>27
21.>>28 22.>>29 23.>>30 24.>>31
25.>>34 26.>>35 27.>>36 28.>>37
29.>>38 30.>>39 31.>>40 32.>>41
33.>>42 34.>>43 35.>>44 36.>>47
37.>>48 38.>>51 39.>>52 40.>>53
41.>>54 42.>>55 43.>>56 44.>>57
45.>>58 46.>>61 47.>>62 48.>>63
49.>>64 50.>>65 51.>>66 52.>>67
2012.0219
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163
- Re: Re:愛してる ( No.158 )
- 日時: 2014/01/12 01:27
- 名前: おかゆ
林 麗華目線
――意味が分からなかった。
いや、言っている言葉、単語、それらは理解している。
問題は『なんで私よりも瑠璃をを選んだのか』、だ。
思えば私は瑠璃に嫉妬ばかりしてたのかもしれない。
表面上では見下していたけれど、
本当は――――・・
「・・・私帰るね」
「えっ?」
「だって、このままここにいても気まずいだけじゃない。だったら私は帰る」
「おい、林っ――」
「何よ」
「だったら俺が帰るよ。この場合お前は悪くない・・って言い方もどうかと思うがお前はこのままあいつらと遊んで――」
「これ以上惨めな気持ちにさせないでよっっっ!!!!!!!」
怒鳴った。つい、柄にもなく、感情的に怒鳴ってしまった。
高校生になって、瑠璃ともっと関わるようになって、伊藤に恋をしてから私は結構変わったな。
伊藤の前で無様な姿を見せることが多くなった。
なんて怒鳴りながら冷静に考えていた。
「――私を振っておいてその上そんな気を使わなくていいよ。余計自分が惨めな気持ちになる」
だいたいなんで瑠璃なんだろう。
いつもそればかり考えていた。
瑠璃の大切なものを壊したら、無くしたら、私は瑠璃の変わりになるんじゃないかと思った時もあった。
瑠璃がいなくなったら、私が瑠璃のポジションについたら、
伊藤は振り向いてくれるのかなって期待した。
頭のよさも、友達の多さも、周りからの評判も、圧倒的に私のほうが上だ。
なのに。
なのになのになのになのになのになのになのになのに。
伊藤は瑠璃を選んだ。
たまたまなのかもしれない。
もし、伊藤が瑠璃とそこまで話しをしなかったら。お互いのことをあまり知らなかったら。
「――、」
・・・・・・それでも、伊藤は瑠璃を選びそうだった。惹かれあうんだ。それが運命かのように。
そう考えると・・・・・
「・・・・は、林・・・・・?」
伊藤が私を心配そうな目で見てくる。
それはきっと、私が今泣きそうな顔をしているからだろう。
「 、」
無様な顔をしているからだろう。
「・・・・・・っ、」
泣いて、いるからだろう。
「・・・ごめん、はや――ぐぉっ!!?」
「謝んなっ!!!!!」
勢いよく伊藤を草むらに突き放し立ち上がる。
涙を拭いて、半分以上集まっていた皆の元へ向かった。
「――えっ?麗華どうしたの?まだ見つかってないよね?」
一瞬、ばれたのかと思った。
「・・・・・伊藤が・・・・・・・った、」
「えっ?」
「いと、う・・・・が・・・・帰った・・・な、んか急用が・・入ったんだって・・・」
途切れ途切れ、あぁもう馬鹿みたい。
声も鼻声。ほら皆が気付き始めてる。
最後に伊藤のいるほうを見つめた。
皆は見ていない。伊藤と目が合う。
彼に私なりの精一杯のトラウマを。
一番傷つく言葉を、行動を。
――あぁでも何をやればいいのかわかんないや。
じゃぁ、とりあえず八つ当たり。
一瞬だけ顔をゆがませ、泣きじゃくり睨みながら口だけ大きく動かして、
「 」
言葉を紡いだ。
(『死んじゃえ』)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163